見出し画像

攻略!インターン志望動機!

こんにちは!ぐっさんです。

今回は、インターンシップ選考で聞かれる志望動機の対策についてまとめました。

では早速行きましょう!!!

大前提として、インターン選考の面接で志望動機はあまり深堀りがされないのが経験として言えることです。なぜなら、インターンシップはあくまでも”就業体験の場”であるためです。実際に裏では本選考への優遇などをしていますが、表向きは「学生に◯業界や弊社の仕事について理解を深めて欲しい」というものです。

ですが、聞かれる頻度は夏の選考に比べて秋や冬には激増します。ですので、準備をする必要があります。

志望動機を考える上で最も大切な点が、「インターンを仮説検証の場」として捉えることです。それを面接官に伝えられると高評価になるはずです。

※上記を読んだ方の中には「これ本当か?」と思われる方もいると思います。ですがこの考え方で対策を進めた結果、私自身、計14社の複数daysのインターン選考を通過できました。また、参考にしてくださった22卒の方も選考を突破出来ているため、信頼に値する内容であると自負しています。

実際に私が、三菱UFJ銀行のインターンシップ選考で書いたESをもとに解説をしていきます(これでESおよび面接を通過出来ています)。


【法人営業 Internship】に応募した理由を教えてください。 (200文字以内)
貴行の仕事を選択肢の一つにしたいと考えたためです。私は多くの人々から必要とされ、支えになる仕事がしたいと考えています。その理由は、学生時代に行った~の活動を陰ながら支えることにやりがいを感じたためです。そして銀行は幅広い課題に対して豊富な資金を使った提案を行い、あらゆる人々を支えることが出来るため魅力を感じました。貴行でなら国内外問わず、多くの人々を支えるやりがいを感じられると考えました。


先程、「インターンを仮説検証の場」にするとお伝えしましたが、この例では「私は多くの人々から必要とされ、支えになる仕事がしたいと考えています」の要素でそれを満たしています。字数制限があり記載していないのですが、「私は多くの人々から必要とされ、支えになる仕事がしたいと考えています。それをインターンシップで確かめたいです。」まで伝えるともっと良いと思います。

全体の流れとしては、

①「~」を将来仕事にしたいと考えており、それを貴社で実現できるかインターンシップで確かめたいため志望した(結論)

②「~」を将来仕事にしたいと考えた原体験(①の原体験)

③なぜ銀行(なぜこの業界)

④なぜ貴行(なぜ貴社)


③、④に関しては「本来インターンシップで学ぶこと」ですので、その業界や会社の特徴を記載できれば問題ないです(インターンの応募段階では企業HPからの情報でOKです)。

また上記以外にも入社意欲の高さをアピールするために下記のような内容でも通過しています(冬のインターンシップでは本選考直結の企業もありますので、有効だと思います)。


あなたがインターンシップ先として、日本航空の業務企画職(技術系)を選択した理由を教えてください。200文字以上400文字以下

「航空機を安全に運航する」という目標に向かって、33,000人が一丸となって取り組まれている点に魅力を感じたことに加え、ジョブローテーションを通じてあらゆる経験を積める職種であることに惹かれたためです。私は、将来にわたって貴社の安全文化を継承する1人になりたいと考えます。きっかけは、貴社の安全啓発センターに足を運んだことです。実際に見た123便の「現物」は、想像をはるかに上回る程に無残な状態でした。また、524名の方が約32分間にわたって激しい苦痛を強いられたことを知り、胸が締め付けられました。現在、1985年の事故当時を経験する社員の方が全社員の5%以下になり、継承が課題となっています。安全文化を継承するためには、組織全体で意識を高める必要があります。そのため整備の司令塔である技術系として、あらゆる業務に携わり知見を蓄えたいと考えます。インターンシップを、貴社で働く足掛かりにしたいです。


読んでみた方は分かると思いますが、かなり入社を前提とした内容になっているのが分かるかと思います。

特に、最後の「貴社で働く足がかりにしたい」という表現は志望度の高さが伝わりますので冬季のインターンシップ選考などではオススメです(秋の段階で入社を前提にした話をすると若干違和感があるかもです。面接官からすると「もっと多くの業界を見て決めたほうが良くない?」となるためです)。


いかがでしたでしょうか。

一番重要なポイントは「インターンを仮説検証の場」として考えることです。この考え方が志望動機で出来ているだけで他の就活生との大きな差別化になります。流れを最後にまとめておきます。


①「~」を将来仕事にしたいと考えており、それを貴社で実現できるかインターンシップで確かめたいため志望した(結論)

②「~」を将来仕事にしたいと考えた原体験(①の原体験)

③なぜこの業界

④なぜ貴社


皆さんの選考突破を応援してます!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?