ぐぅせぇ(ex.ぐぅせぇguse)

「ぐぅせぇguse」の「ぐぅせぇ」です! 作編曲作詞をやってます! おしゃれな感じの音楽や渋谷系っぽい音楽を作ってます。 ギター、ベース、DJ、イラスト、動画、生配信などもやってます。 iconはぐぅせぇ作。 各種リンク https://profu.link/u/guseguse

ぐぅせぇ(ex.ぐぅせぇguse)

「ぐぅせぇguse」の「ぐぅせぇ」です! 作編曲作詞をやってます! おしゃれな感じの音楽や渋谷系っぽい音楽を作ってます。 ギター、ベース、DJ、イラスト、動画、生配信などもやってます。 iconはぐぅせぇ作。 各種リンク https://profu.link/u/guseguse

    最近の記事

    作品解説 2nd E.P.「お菓子の家に住みたいな」

    ぶんぶんハロー ぐぅせぇguseのぐぅせぇです。 2022/10/30のM3で発表した、ぐぅせぇguse 1st E.P.2nd E.P.「お菓子の家に住みたいな」について自分の備忘録も兼ねて解説します。 ○視聴等リンククロスフェード Tunecore Booth ○全体全体的に日常的に聴きたくなる曲を目指しました。 また、クラブでDJがプレイすることを想定してみました。 ギター、ベースはぐぅせぇが宅録で弾いてます。 また、誰もやったことがないであろう新ジャンルKa

      • 作品解説 1st E.P.「Welcome to ぐぅせぇ Land!!!」

        こんにちは。 ぐぅせぇguseのぐぅせぇです。 2021/10/31のM3で発表した、ぐぅせぇguse 1st E.P.「Welcome to ぐぅせぇ Land!!!」について自分の備忘録も兼ねて解説します。 ○視聴等リンククロスフェード Tunecore Booth ○コンセプト「『夢も覚めなきゃ現実になる…』どんな願いもなんでも叶う夢の遊園地へようこそ!」というコンセプト、キャッチコピーです。 今回は歌詞を全曲通して一連物にしたいなと。 遊園地というコンセプト

        • 作品解説「りふぷれDiary」

          こんにちは。 ぐ〜せ〜です。 10/25のM3で発売され、11/25にサブスク配信もされた、Reverse Real様主催のVtuberオリ曲コンピ第2弾のアルバム「ALLELOSPHERE」に収録されておりますVTuverリフ=プレーズさんとペアで製作させて頂いた「りふぷれDiary」について、自分の備忘録も兼ねて解説します。 「りふぷれDiary」ですよ! 「りふぷれDairy」じゃないですヨ! (作品提出直前まで「りふぷれDairy」だと思ってました…危なかった…)

          • ぐ〜せ〜の略歴について

            こんにちは。 ぐ〜せ〜です。 ざっくり自己紹介しようと思います。 多分、思い出したら更新があると思います。 ・4歳  田舎にピアノがあったので帰省したら遊んでたのをきっかけにピアノを習い始める。  ・6〜8歳くらい?  JUDY AND MARYの曲を聴いてメロディがどこか心にひっかる感覚に心地よさを感じる。  なんとなく微かに作曲というものに憧れる。  クラシックやKYOTO、Brand New Wave Upper Groundとかのメロディが物凄く好きだった。

            国道161号

            こんにちは。 ぐ〜せ〜です。 道路は好きですか? 私は好きです・・・今のところ・・・ またいずれ関わりたくないと思う時期が来るかもしれませんが・・・ 私は大阪出身ですが、 高校卒業してから4年間福井県に住んでいました。 でも、知り合いは大阪にいるので週末になるとよく車で大阪に帰ってました。 福井から大阪に行くルートは私の中では大きく分けて2つあります。 それは、北陸道敦賀IC〜名神高速京都東ICまで高速を通るルートと国道161号を通るルートです。 具体的には琵琶湖の湖

            作品解説「あたいの『メタリズム』。」その1

            こんにちは。 ぐ〜せ〜です。 5/19に公開した、 第三回CHUNITHMオリジナル楽曲コンテストに応募した作品である、 作品解説「あたいの『メタリズム』。」について自分の備忘録も兼ねて解説します。 あたいの『メタリズム』。/ぐ〜せ〜(ニコニコ動画) https://www.nicovideo.jp/watch/sm36879332 第三回CHUNITHMオリジナル楽曲コンテスト https://chunithm-special.sega.jp/ 作品の生い立ちを書く