マガジンのカバー画像

ぐん税ニュースレター vol.37 - 2023年9月号

7
ぐんま税理士法人が配信するnote版広報誌です。税金や仕事、雑談など幅広く発信します。vol.37 -2023年9月号
運営しているクリエイター

記事一覧

ぐん税ニュースレター vol.37 page01 -ご挨拶-

 9月に入っても、いつまでも暑さが去りやらぬ毎日ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?  今年の夏は観測史上、最高に暑い夏ということで、長めの夏休みを取りました。前月号でご紹介しました不服審判の準備書面の作成などで疲労を感じていたこともあり、日々の仕事から離れて充電をしてきました。とはいっても沖縄や神戸に視察に行ったり、WEBミーティングがあったりで、あまりのんびり過ごすことはできなかったのですが。残念ながら仕事のことが完全に頭から離れるようなことはありませんでした。

ぐん税ニュースレター vol.37 page02 -社会保険労務士の部屋から-

時間外労働の上限規制 まだまだ夏のような暑さが続きますが、カレンダーはもう9月。2023年も残すところ3分の1となり、本年を締めくくり、新しい年を迎える態勢づくりを意識し始めてそわそわする時期です。ちょっと気が早いでしょうか。 とはいえ、2024年4月に向けて既にさまざまな対策を講じている会社も多いはずです。2019年に働き方改革の一環として労働基準法が改正され、時間外労働の上限が法律に規定されましたが、当時は適用が猶予されていたいくつかの業種も、2024年4月からは適用対

ぐん税ニュースレター vol.37 page03 -FP通信-

レモン市場と中古自動車 自動車保険 最近、某中古自動車販売店の不正問題が話題になっていますね。自動車の修理費を水増しして過大に請求するという極めて悪質な行為です。みなさんも万が一に備えて各種保険に加入していると思いますが、自動車を利用する人は自賠責以外にも任意の自動車保険に加入していると思います。そして種類も多く複雑な保険を吟味して選び、必要となった時には等級なども気にしながら利用を検討します。 車自体も高額ですが、それに関わる出費の負担も大きいので、これらの保険とあわせて

ぐん税ニュースレター vol.37 page04 -マーケティングコンシェルジュ-

今回は前回の続きで、ターゲティングについて解説したいと思います。 前回の記事 セグメントとターゲット まずマーケティングではターゲットに似た言葉でセグメントという言葉がありますが、この違いはわかりますか? マーケティング界隈は横文字使いたがりなので、いつものように直訳で確認しましょう。ターゲット=標的、セグメント=区分ですね。ということは順番的には区分をしてから標的を定める必要があるわけです。これはデジタルに限らずマーケティングにおいて基本的な考えになります。 わかりや

ぐん税ニュースレター vol.37 page05 -税理士受験ノート-

今回は、来年度の税制改正に向けた各省の要望の中から少し気になった点を2つほど紹介したいと思います。 1.「賃上げ促進税制」についての期限の延長や内容の拡充賃上げ促進税制とは青色申告書を提出している中小企業者等が、一定の要件を満たした上で、前年度より給与等の支給額を増加させた場合、その増加額の一部を法人税(個人事業主は所得税)から税額控除できる制度です。 現在、賃上げ促進税制は令和4年4月1日から令和6年3月31日までの間に開始する事業年度が適用時期だったため、実質令和6年3

ぐん税ニュースレター vol.37 page06 -ここだけの話-

防災の日 このニュースレターvol37が発行される頃には少しは秋の気配が感じられるようになっているでしょうか。残暑厳しい折、皆様ご自愛ください。 9月1日は防災の日でした。次男が通う中学校では、新学期初日の始業式の後、避難訓練を行ったそうです。この時期、新聞やニュースなどでも防災に関する情報が多く発信されています。 100年前の1923年9月1日、午前11時58分に関東大震災は発生しました。マグニチュード7.9と推定されるこの災害で、死者・行方不明者数は10万人以上だっ

ぐん税ニュースレター vol.37 page07 -編集後記-

子供達と出かける事が減り、外食を餌にせっせと機会を作るようにしています。楽しい家族旅行が幻となりつつある今、思うこと。“子育て中の皆さん、今が華です!!” 総務部 田口 今回はFPの記事で、話題の某中古自動車販売店を引用し、情報の非対称性とレモン市場について解説しました。7月のニュースレターに掲載した弊社代表の小林の記事や話を聞いていると、税理士業界の品質の低下も同じく情報の非対称性が存在し、レモン市場となっているように思えてきます。レモン市場とは逆に、情報を開示し良品だと