れいか

✴︎ワーママ3年目︎✴︎ワガママ33年目✴︎人事採用担当10年目〜勝手に就活アドバイスや、日常…

れいか

✴︎ワーママ3年目︎✴︎ワガママ33年目✴︎人事採用担当10年目〜勝手に就活アドバイスや、日常のこと。

最近の記事

🐰2023🎍

あけましておめでとうございます! 年女のれいかです。 今年は、今年こそは、"個人で"できることを増やす1年にしたいです!します! 手始めに、snsではこれまで、"新卒から12年人事やってます"を売りに?してきましたが、これを少し変えようかと。 人事は人事でも、私の場合は採用担当→採用企画というキャリアの積み方。いわゆる労務管理なんかはとんと疎いわけです。 そこで、私のキャリアと売りを改めて整理してみました。 ◉キャリア 新卒採用担当暦12年 新卒採用管理職9年 新卒採

    • ファーストキャリアのニューノーマル

      こんばんは、れいかです。 22卒の就活が本格化してきて、焦っている21卒の方々をSNSで多く見かけるようになりました。 私が就活していた10年前よりも、遥かに就活(本選考)開始時期は後ろ倒しになっているはずだし、今年は特にコロナの影響があり、苦戦も余儀なくされる状況なのですが、、、見方によっては、後者は"だから焦ってるんだよ!"とも答えられますよね。うん、その通り。 私はリーマンショック後すぐの代の就活生でした。最終的に新卒での入社を決めた会社から内定をもらったのは7月

      • ESのコツ(志望動機)

        こんにちは。ちょっと間があいてしまって、noteの存在を知ってる職場の人には「やっぱり三日坊主だ」と嘲笑されてる れいか です。 先週は東京都の新規感染者が過去最多になるなど、コロナの猛威が再認識された週でしたね。かく言う私も段々とコロナに慣れてきて、職場の自席ではマスクを外していることの方が多かったので、また気を引き締め直したいと思います。でも苦しいから未だにマスクは苦手。。 さて、今日は女性キャリアの連載の合間に最近Twitterで依頼を受けることが多くなったES添削

        • 信頼を勝ち取るためにすべきこと

          れいかです。 Twitterで就活生の方々のツイートをみて、ぜひ伝えたいことがあったので、女性のキャリア記事を中断して一つ記事を書きたいと思います。 テーマは、信頼。 自社の総合職の新入社員研修も担当しているなかで、最近話題に上がったことがあります。 どうしたらお客様の信頼を勝ち取れる人物になれるのか? 就活中でも、数年後の将来像に「周囲からの信頼を得る人物になりたい」と書く人は少なくないはず。じゃあ、どうしたら信頼を得られると思う?という質問に、お!という答えを返

        🐰2023🎍

          女性のキャリア②

          れいかです。 本日は、昨日の"女性のキャリア①"の続き記事です。というか、noteって太字にしたりできるんですね…!昨日から始めたから分からないことだらけ。勉強しながら続けていきたいと思います。 ▶︎昨日の文章から: 実際の経験から、家庭と両立させることを前提に総合職を選ぶ場合、心に留めておいて欲しいことが3つあります。 ①子供を持つ時期 ②子供をどれだけ優先させるか ③自分の限界を知ること ということで、本日は上記①について書きたいと思います。 働く女性は子

          女性のキャリア②

          女性のキャリア①

          れいかです。 いまの会社で総合職として働かせて頂いている私は、有難いことに、1年半の産休育休を頂いた後も、休職前と変わらないポジションの管理職として復職させていただき、その後も他の人と対等な評価を受け、昇進もしています。 振り返るとそんな経歴がついていたため、ここ最近、女性のキャリアについての質問を頂くことが増えました。 なかでもよく聞かれる質問の一つに、仕事と家庭を両立するには、総合職と一般職、どちらがいいと思いますか?というものがあります。 基本、学生さんからの就

          女性のキャリア①

          私について

          はじめまして!れいかです。 本日から、Twitterとnoteを始めたいと思います。snsはなかなかな3日坊主で、続けられる自信はそこそこですが、無理ない範囲で発信をしていこうと思います✊✴︎ わたしのこと。 現在社会人10年目、サラリーマンです。地元は札幌、東京の大学を卒業し、付き合って7年で結婚した旦那さんと、30歳になる年に産んだ最愛の娘と一緒に、関東圏における治安の悪さで1位2位を争う川崎市に住んでます。 娘は1歳3ヶ月で保育園に入園。運良く第一志望の園に入れ

          私について