見出し画像

30日映画チャレンジ Day13

*深く考えさせてくれる映画*

ん~映画を見て考えたことなんかあったかなぁ・・・・
まぁ毎回、映画とか舞台とかを観るとさ「自分ってちいせぇなぁ」とは感じているけれどね。なんだか一生懸命生きてない感じ? 怠惰な自分をまざまざと見せつけられるというか、ひねた感情が湧いてくるっていうの? ホント、かわいくないんだぁ

これもまた難しいけど、実際にあったら怖いなっていう意味で、

『ゴールデンスランバー』

いやぁ、考えたよ。いろいろ
犯人が解らない映画でしたが、か~な~り面白かった。わたしこの映画がきっかけで初めてまともに堺雅人氏を知ったのかも?っていう映画です。芸能人の名前とか、歳とると疎くなるよね
あと、滝藤さん、意外というか、ちょっと衝撃的だった。純(吉岡秀隆氏)はもともと好き~。さっさといなくなっちゃうから「え~!?」って感じだったけど

さてさて、さてさて(2回言う意味ね)
こんなこと実際にあるんですかね? あったら怖いですよね~。怖いっていうか実際「まと」にされたら、わたしは逃げられないな~。死ぬな。確実にどっかで殺されてるな、きっと。存在すら危ういくらいいないひとになれる…だってさ、スーパーマリオとかも最初の画面ですぐ落っこちるか、亀に激突されてまったく先に進めないもんね。そういうセンスが備わってないんだわ。あ~こわ(;^ω^)

渦中の堺雅人は主役のわりにパッとしない感じだけど(そういう設定?だったし)ね、まわりのね大学時代の仲間がちょっと楽しそうだった。ここも「仲間」だね。やっぱり仲間っていいなぁ…現実にこんなに充実した仲間って、あるところにはあるんだろうけど、いいな。羨ましいな

わたしのイチオシはこの方、渋川さん。いい味出してたねぇ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

あとさ、劇中みんなが歌ってる車のCMは本当にあったやつなんですかね? わたしは知らないので、もう少し先輩たちだったらしってるのかな?


って、感じの13日目でした~



*毎日のメニューはこちらをどうぞ*

この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,761件

#映画感想文

66,330件

いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです