見出し画像

いりぐち(韓)

まぁ、その名の通り、わたしが初めて見た「韓国ドラマ」ということになるかな・・・・

遡ればなにか出てくるかもしれないし、わたしの年代だとだいたい『冬のソナタ』が有名どころだったりするんだろうけれど、流行っていた当時、生活が大変でわたしはそれを観ていなかった。だからね、わたしが初めて真剣に観始めた印象が強く残るのは・・・・


『愛情の条件』

いい画像がなかった

重いタイトルだよね~。いまいち、タイトルと内容がしっくりこなかったような感じがするけれど、高視聴率だったらしい
「条件」っていうのは、なにかことをやらかすときに提示したり引き換えにしたりするあれでしょう? それが愛情となると、なにか制約とか厄介ごとがあると思うじゃない。ドロドロ必至よね

あらすじには「人生の選択を誤った女性の物語」と書いてある。すごい大ごとみたいだけれど、別にみんな「あるよね~?」ってことだった。ただ、この時代ドラマの女性には、あまりそうも言っていられない現実って感じ? そういう条件なのかしら? わたしが読めないだけ?

まぁまず、みんな不倫してるわけ。みんなでもないか? 要は不実がいっぱいってこと。主要人物ばかりでなく「え、そこも?」ってなるのが、視聴者にはたまらないんだなぁ(多分)
あ、メインは3姉妹…かな? 一度しか観てないからあまりよく内容を覚えていないところもあるんだけれど、女性が働いて「自立するのは大変」だとか、若い自分にオイタしちゃうと「結婚に響く」とか、不倫するには男女では「重さが違う」だとか、浮気した女には「帰る場所はない」みたいな? まぁ遠い昔の昭和のような? 生きづらい時代を踏ん張って生きてる女性たち…っていえばいいのかな

多分日常。そんでもって他人事だから、やじうま根性でついつい観ちゃうって感じだった
「ひとの不幸は蜜の味」とまではいわないけれど、むしろ「明日は我が身」的な心境で観るとはまっちゃうんだろうなぁ。旦那の理不尽とか、女性の子育てとか、嫁姑…どこにでもある当たり前に通る道

メインは長女の夫婦関係と三女の恋のもつれ、そして時々次女って感じ


夫に浮気される長女

チェ・シラさん。当時は36歳。女盛りですねぇ
なんか見た目に、ひとりでも生きていけそうな感じなんだけど、夫を信じ切って「うちに限って…」的な、騙されちゃった奥さんでした。でも気が強いのが玉に瑕っていうの? 「やられたらやり返す」をしてしまったがために、いろいろ言われて立場追い込まれる。でも根は強いから負けないのね
こういう人は結構潰れずにやっていけるのよ、きっと。だから、もう少し弱々しい人を選出すべきだったのでは!?と思ってしまったのでした

国際弁護士の次女

キム・ソヒさんは、あまりドラマには出演なさっていらっしゃらないのか、画像がこれしか探せなかった。このドラマの中では、女性が手に仕事を持って最前線で働くには風当たりが強い…を地でやってる。だから生活面というよりはメンタルがいろいろとあるみたい。しかしながらこの人も強かった。特に負けず嫌いを感じた

薄幸そうに見えてやんちゃな三女

ハン・ガインはかわいい💛 ただただかわいい。この人わたしの10コ下。く~(>_<) ドラマ当時は21歳。ちょっと頼りない、幼い感じがまた男心をくすぐるのね。劇中バイトでコスプレしているので、彼女のセーラームーン姿も必見! 彼女は結構いろいろと話題作に名前が出ているので、知ってる人も多いのでは?
プライベートではわりと若くして結婚しているのですが、なかなか赤ちゃんが出来ずにもやもやしていたみたい。ママになれた今は、お仕事セーブしてるのかなぁ。もったいないなぁ…彼女のドラマが観たい

三女の元カレ

そしてチソンに惚れた💛
多分、このひとのためだけに観続けていたドラマといっても過言ではない。にもかかわらず、彼、途中降板していて、そのせいで話の内容がとっ散らかってくるのよねぇ~。三女の元カレ…なんだけれど、わたしはこの人とヨリを戻してほしかったのよ~(´;ω;`) なんでいなくなったのよ~

ま、そんなこんなで、いろいろ大人の事情のある作品でしたが、60話ですからね、見応えはあります


韓国ドラマ、特にホームドラマとか時代劇って長いよね? しかも1話が1時間じゃない。昭和の昼ドラ…と思えばそう長くもないのかな?
最近こういうドラマ減ってるよね? こういうドロドロを観たいと思うのは世の中が平和だからだろうか・・・・? そんなに平和でもない? なにか物足りない。満たされたいなぁ

でも、まだ『愛の不時着』には手が伸びないんだよなぁ
これは『ゴースト』が流行った時の気持ちと似ている。わたしは天邪鬼

この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,415件

いつもお読みいただきありがとうございます とにかく今は、やり遂げることを目標にしています ご意見、ご感想などいただけましたら幸いです