見出し画像

福祉をより良い生き方にいかす

こんばんは、コロナに加え、豪雨による被害もあり、とても心配ですね...

福祉ってなかなか「みんなごと」にならないのが不思議だなってよく思います。
やっぱり、マイノリティのためのもの弱者を救うことのためのものといった限定的なイメージが強いですよね

私自身が一般的に想定されるような福祉の対象にはなったことがありません。ただただ福祉の世界に触れてきて、体感的にも学び、知る世界を広げられたことで豊かになっていると実感しています。

何かの拍子にマイノリティや弱者をといったカテゴリーに入ることはいくらでもあります。でも、福祉領域の世界を触れてきた私はそんなカテゴリーに入ったとしても納得した生き方をしていける自信があります。なぜならそういう人たちと関わり、生き方に触れているから。
なんでもそうですが、できている人をまねればできるようになります。サッカーが上手い人をまねればサッカーが上手くなるように!

つまり、様々な生き方に触れておくことは、自分の生き方の選択肢を増やすことになります。その選択肢が多いことは、豊かになることにつながってくるのではないでしょうか?

そんなことを実感している僕からすれば、福祉は全く限られた対象のものではなく、自分ごとであるし、みんなごとでもあるはずなのです。

認知行動療法や元気行動回復プランとか精神分野で利用されることが多いものがありますが、精神疾患名がつけられなくとも、利用してみると生きやすくなるなど、一般の福祉の対象になっていなくとも使えることはたくさんある気がします。ICFで自分の今を捉えてみたりとかも!

もっともっと、よりよく生きるための福祉ということを広めていきたいと考えてます。福祉グラデーショナーはそんなことを目指している。

まだまだ初心者ですが、福祉が限られた対象のものではなく、人々がより豊かになるためのものであることを発信していきます。よかったらサポートよろしくお願いしますm(__)m