見出し画像

【一日一問】私のすぐそばにある『宇宙』は何か?

皆さんこんにちは。Grounding Lifeの由香です。

連休に入っていますが、私は毎日CTIジャパンでのオンラインコースに参加しています。私が初めてこのコースに参加したのは9年前。今こうやってコース提供側としてこの場に立ち会うなんて、あの頃の私には一ミリたりとも想像できなかった。

そう思うと、私の9年後もまた私には全く想像できない何かが起きているんだろう、とワクワクするような気持ちが沸きます。

さて、今日はちょっと唐突ですがこんな問い。

問い:私のすぐそばにある『宇宙』は何か?

ゴーヤを切りながら

仕事を終え、食事の用意をしながらふと手にしたゴーヤ。

ゴーヤの季節がどんどん過ぎ去っていくようで最近目に入ると買ってしまいます。この季節ならでは、の味。そういったものに敏感になります。

そんなゴーヤを薄切りしながらふと思ったのです。

『こんな複雑な形をしているのはなぜだろう。どんなに薄切りしても一枚一枚にこんなにも風味が豊かにあるって、生命としてとてもエネルギーがあるってことだな…すごい』

どうしてそんなことを思ったのか、今となっては不思議ですが、私にはその『薄切りのゴーヤ』がどうにも『宇宙というものの、一つの現れ』のように感じたのです。

宇宙はどこにでもある

宇宙視点、という言葉はコーチングの世界ではとても身近です。

今の自分を宇宙から見るとどう見えるか。

という問いはとてもパワフルで、核心をついています。これまでも何度か宇宙について書いてきました。

私たちは生命体としてもともと宇宙の一部。なので、日常に『宇宙』が溢れてるというのはごく自然な発想でもあります。

実は、私たちの生活の中には意識していないだけで沢山の宇宙があるのではないか…そんな風に思うと見えてくるものがあるような気がします。

たまたま手にしたゴーヤ。スライスしたゴーヤの一切れに宇宙を感じることだってある。生命力やそのほとばしるエネルギーに何かを感じる自分を、今日は素直に『好きだな』って思います。

皆さんの身近なところにはどんな『宇宙』がありますか?

今日の問い

問い:私のすぐそばにある『宇宙』は何か?

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,464件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?