見出し画像

【一日一問】人生で笑い飛ばしたいのはどんな部分か?

こんばんは。Grounding Lifeの長谷川です。

今日は『人生で笑い飛ばしたいのはどんな部分か』という問いと共に。

自分のパターンを知る

みなさんは『自分のパターン』を知っていますか?

何か出来事が起きた時に、自分がどのように反応するのか?

思考する時の方向性、感じやすい部分、そうでない部分。

私は自分のパターンを『シリアス』だと感じています。

何か出来事が起きた時、深刻に捉える。直球で返事をしたい、対応したい、と思いすぎてしまう。起きうる一番『最悪のケース』に意識が向きやすい。

そんなパターンがデフォルトであるな、と。そのことに評価判断はありません。ただただそういうパターンを持っており、反応しやすい、と知っています。

コメント 2020-06-23 202632

人生をどのように味わいたいのか

今日は今年からファカルティ(公開コースリーダー)を務めているCTIジャパンのメンバーMTGでした。ファカルティ全員が集まる3カ月に一度のオンラインMTG。終日に渡り、様々な対話やトレーニングを行います。

決して一人では味わえない『豊かな時間』でした。

その時間を過ごすうちに、私は自分の肩に乗っている重圧やプレッシャー、責任感を知らず知らず『深刻に』感じ取っている自分に気が付きました。

あ、またいつもの感じに入っているな、と。

そして同時に思ったのです。

ここから『自分の人生を味わいたいように選択する』なら本当はどうしたいのだろうか、と。そしてふと思いついたのが

人生を思い切り『笑い飛ばして』みたい

笑い飛ばす。

これは私にとっては新鮮な視点です。どうして思いついたのか。それはわかりません。きっと直感的なものでしょう。必要なサインが私に届いている、と感じました。

人生を笑い飛ばしたら、いいんだよ、と。

コメント 2020-06-23 204405

今日の問い

笑い飛ばす、という直感がとても気に入ったので今日はこの問い。

人生で笑い飛ばしたい部分はどんな部分か?

私は、これからまさに始まろうとしている新しいチャレンジを思い切り、派手に転んですりむいて、そして笑っていこう!と思っています。

長年、夢に描いていた新しいチャレンジのドアが今まさにあいたのです。ここを深刻に進むのか、笑いながら進むのか。それは人生にとってまるで違うインパクトをもたらします。

選べるのは私なのです。

皆さんは、ご自身の人生のどんな部分を『笑い飛ばしてみたい』ですか?

***************************

◆コーチングクライアントを募集しています◆

コーチングのサンプルセッションは無料で行っています。ぜひお気軽に。



この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?