見出し画像

ランチをアップデートする社長の奮闘記【2019 2nd week】

目黒区松見坂にあるキッチンでサラダを作り、企業のランチとしてデリバリーをする《サラド》というビジネスを2016年から続けています。渋谷/六本木界隈の企業(AbemaTV、DeNA、GREE、mixi、Peatix、Spotify、Stripe、等々)を中心に午後の自分への投資と銘打ってサラダでコンディション改善、パフォーマンスアップの流れを作る事業を運営する社長の日々の出来事、考え、学びを赤裸々につらつらと日記形式で配信します。

1月15日(火)
今週は特殊なミーティングで口火を切りました。最近始めたTwitterの勉強です。

以前「Twitter落ち目」的な記事を読んで甘く見ていたのですが、日本におけるTwitter熱は凄いですね。

今までほとんど触ったことがなくて、馴染みがなかったこともあって上記のような認識をしていたのですが、母校の部活に属している高校生も呟いていて、数百人くらいのフォロワーがいるのを見て、時代は変わったなと感じました。世の中の繋がっている感がすごいし、情報は自分の外に飛び出せば
それが価値がある限り、拾われた拡散されて、社会的価値を持つと確信
しました。

情報が自分に留まって知られていない限り、それはこの世に存在していないのと一緒
世の役に立ちたいのならば、独善的でも良いので自分が正しいと考えていることを積極的にはき出して、炎上するなり称賛されるなり、煮るなり焼くなり後は世の人たちにお任せすれば良いのだと思います。

僕も積極的に頑張りたいと思っています。現在のフォロワーは

97人です。

年末までに5000人のフォロワーを目指し、自分の発言の価値をより高めていこうと思います。やります。

あと、昨年末にこの方とお会いしたというのもなんか影響している気がしています。

1月16日(水)
本日はサラドの目玉施策「顧客のヒアリングベースの課題解決サラダレシピ」の試食会を行いました!
渋谷区南平台にお住いのアプリボット様との取り組みです。

第1〜2段と2018年になんとエンジニアの方々と取り組ませて頂き大好評を頂いて、満を辞して第3弾をグローバルパートナー事業部の方々とお取り組みさせて頂くことになりました。こちらは、日本のゲームを海外に持っていくといったお仕事をされていて、事業部には様々な国の方がいらっしゃるようです。

今回オリジナルレシピの開発に関わって下さったのは日本と韓国の社員様で、方向性は韓国を感じられるサラダにするということで決まり、試作が年明けに出来上がったので、関係者向けの試食会を行いました。結果は二重丸の高評価。マイナーアップデートを加えて、いよいよ2月から展開開始予定です!ちなみに以前書いたこの記事はこちらの会社様のお話なのです。

自身のパフォーマンスに良い影響を与えてくれる食事を、負担なく、本能的に摂取出来るプロダクトをより多くの方が興味を持って召し上がって頂ける取り組みは今後とも注力していきます。

日本が抱える2つの大きな課題(低い生産性/減少する労働人口)のソリューションとして、サラダランチの普及を本気でやっていきます。

1月17日(木)
記念すべき事例紹介インタビュー第一弾!2018年から徐々に準備を始めていた、お付き合いのある素敵なお客様方へのインタビュー実施の初回を行いました!

サラドには奇跡的なレベルでお付き合いをさせて頂いている素敵な会社様がたくさんいらして、そういった会社様は本気で社員様向けの福利厚生の意識が高く、社員のために何が出来るかを真剣に総務や担当部署の方々が考えてらっしゃいます。

サラドのサラダ導入の目的は主に二つあって、総務/人事目線ですと「新規採用の向上」「離職率の低下」だいたいこれがメインのケースが多いです。

ただ、実はもう一つ、今はまだメジャーじゃない、でも本当はもっともっと重要なテーマがあります。それはランチにサラダを食べることでパフォーマンス改善に繋げること。

カッティングエッジな方々はランチに食べるもので従業員のパフォーマンス改善に繋げようと本気で思ってらっしゃいます。ランチに何を食べるかで血糖値の動きは大きく違いますし、血糖値の動きは皆さんのパフォーマンスに大きな影響を与えます。

血糖値とパフォーマンスの関係性について最近学んだことですが、血糖値の上昇は人の眠気に作用するということが解明されていて、
血糖値が上がることでオレキシンという神経伝達物質の活動が低下し、人の覚醒状態を弱くして眠くなってしまうと言われています。
血糖値の上昇は物理的に働けない状態を生んでしまうということですね。

ソース:食べると眠くなるのはなぜ?脳科学でわかる食と睡眠のメカニズム

それにしても、日本の教授が北米に渡って、テキサス大学で研究してこういったすごい発見をしているというのを見ると感動します。


勝手ながら感銘を受けており、僕も頑張ろうと思えます。

ランチで血糖値を上げない方が良いということが、よく分かってきて、自分の中で納得感が高まってエモい今日この頃の細井でございます。

1月18日(金)
本日はここ数日間頭を悩ませていたヒルズブレックファーストに登壇する日。なぜ悩んでいたのかというと自分の中でスライドのテーマが
中々決まらなかったから。何を伝えたいのかが珍しく全然統一出来なくて、それが災いしてもうなんか中身のない20枚のスライドが出来て
しまって。今回は大敗です。お越しくださった方々の400秒を価値あるものに出来た自負がなくて、本当に申し訳ない。圧倒的熱量不足。
他の登壇者のスライドはシンプルなメッセージのものが多くて、感銘を受けたし、とても勉強になりました。

朝早くからお越し下さった皆さんにはお詫びのしようがないのですが、僕個人の視点でものを申し上げると、勉強になった機会です。
周りの方々が本当に素敵なプレゼンをされていたので一層感じます。
今後このような機会を頂いた際には、より一層シンプルで統一感のある、熱い、熱量の高いスライドとプレゼンをしたいと思った貴重な機会でした。
頑張ります。すいません。頑張ります。

サポートありがとうございます。新しいレシピ探しに出てきます。