見出し画像

ベトナム語翻訳-第9章-下訳のスキル-パート3


日本語からベトナム語へ翻訳する際、下訳は高品質な翻訳へと仕上げるための重要なスキルです。原文の内容を最も正しく把握するには、下訳をするときに、文章分析だけでなく、詳細な点にも注意を払わなければなりません。

第9章では、複雑で長い文に出会ったときのコツについてご紹介します。

6. 主語を見極める方法

日本語からだけでなく、英語からベトナム語へ翻訳する際も、主語を見極めてから、適切な翻訳方法を決めることは重要なステップです。主語が前の文にあっても、次の文にはなくなる場合がよくあります。なぜなら、日本語では主語が省略されることが多いからです。このような場合は、コンテキストを通して主語を見極めなければなりません。

主語の言葉として、従業員、エンジニア、消費者、学生など様々な言葉があります。したがって、日本語からベトナム語へ翻訳する際、いつも主語を「bạn」で訳さないでください。文および文書の全体に適合する他の名詞に置き換えてみましょう。

例1:

For international conferences or ceremonies, seminars, exhibitions, meetings, training courses or private parties, banquets or dinners, we have the facilities and services to suit your purposes.

  • Chúng tôi có các cơ sở vật chất và dịch vụ phù hợp với mục đích của quý khách, chẳng hạn như hội nghị hoặc nghi lễ quốc tế, hội thảo, triển lãm, hội họp, các khóa đào tạo hoặc các bữa tiệc riêng tư, các bữa tiệc hay bữa tối.

例2:

あなたのこのプロジェクトに関する質問に答えていただきます。

悪い例:tôi sẽ trả lời câu hỏi liên quan đến dự án lần này của bạn.

良い例:tôi sẽ trả lời những câu hỏi liên quan đến dự án lần này của ngài.

また、同じ単語が繰り返されないように、文の意味を変えずに主語を省略することもできます。

例3:

The museum is only open during the daytime, and you need to be in the doors by 4:30 p.m.

  • Bảo tàng chỉ mở cửa vào ban ngày và thời gian vào cửa cuối cùng trong ngày là 4:30 chiều.

要するに、主語を正しく見極めることは、文の意味をより深く理解し、読者により分かりやすく伝えるのに役立ちます。しかし、日本語からベトナム語へ翻訳する際、文の意味に影響を与えないのであれば、主語が繰り返されないように省略しても構いません。

7. 長い文を短い文にする

日本語からベトナム語へ翻訳する際、混乱を招く複雑な表現や長い文などに出会うことがよくあります。文が長すぎて理解するのは困難だと感じたなら、コンマで切り目を付けた方がベストです。切り目を付けることにより、文の意味が理解しやすくなるだけでなく、翻訳後の最終チェックもより楽になります。したがって、日本語からベトナム語へ翻訳する際、文の意味を変えずにコンマを付けることに注意する必要があります。

コンマを付けやすいところは、「nhưng」、「mặc dù」、「tuy nhiên」、「ngược lại」などの接続詞や、「tháng trước」、「hôm qua」、 「năm tới」など、時間を表す言葉です。(日本語では、「しかし」、「〜ですが」、「でも 」、 「今日」、「来月」、「来年」などの言葉です)

例:

右の者は特定工場における公害防止組織の整備に関する法律第八条第一項の規定により実施した右試験の区分に関する国家試験に合格したことを証明する。

文がかなり長い場合、接続詞または副条項を見極めなければなりません。

  • 右の者は特定工場における公害防止組織の整備に関する法律第八条第一項の規定により実施した右試験の区分に関する国家試験に合格したことを証明する。

文章分析後、最適なところに切り目を付けてから訳します。

→Chứng nhận người bên phải đã vượt qua kỳ thi quốc gia theo lĩnh vực thi bên phải, được thực hiện dựa trên quy định tại Điều 8, khoản 1 của Luật cải thiện hệ thống ngăn ngừa ô nhiễm tại các nhà máy chỉ định.

文にコンマを付ける方法はたくさんありますが、文脈がおかしくならないように十分注意を払う必要があります。

翻訳は確かに苦労の多い仕事ですが、基本的なスキルを身に着け、語彙力を高めると、翻訳能力を徐々に向上させることができるでしょう。

次回:ベトナム語翻訳-第10章-下訳のスキル-パート4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?