見出し画像

文字でしか伝えられないこと。

こんにちは 青山珈琲愛好会です🌱

新年明けましておめでとうございます🎍
2022年もどうぞよろしくお願いいたします!
この度、読んでくださった方々と「Explore Your Coffee」を一緒に考えたいと思い、note公式アカウントを立ち上げました。

はじめましての今回は、ご挨拶の代わりにnote公式アカウントを立ち上げた経緯や、noteでどんなことをしていきたいのかについてお届けします✨

note_横線

青山珈琲愛好会は青山学院大学公認サークルで2019年度に設立されました。「生産国と消費国の架け橋となり、青学のコーヒーカルチャーの発信源となる」ことを目指し、「Explore Your Coffee」をコンセプトにこれまで活動してきました。コーヒーの魅力を伝え、Explore Your Coffeeを考えるきっかけを与えてくれるのは何も飲み物のコーヒーだけではありません。文字や画像でも楽しむことができるのがコーヒーというもので、設立以降、地道にSNSやHPで情報発信を続けてきました。

では、なぜ当愛好会がSNSで情報発信を続けるのでしょうか?
これには明確な答えがあり、「珈琲を通じて人と人を繋げ、新たな素晴らしい出会いを築きたい」というが想いあるからです☺️

私たちのサークルは残念ながらインカレではなく、青学生しか在籍することはできませんが、コーヒーの奥深い魅力に国境線はありません。珈琲の魅力を伝え続けることで、新たな人と人の繋がりができ、その出会いが人生をも変えることになるかもしれません。たった1杯500円ほどの飲み物があなたの生活スタイルに大きな影響を与えるかもしれません。そんな小さな種を蒔き続けて、より幸せな人生を送って欲しいという強欲でお節介なことまで考えていたりするのです🤧

そういうわけで、当愛好会のInstagramやTwitterをフォローあるいはチェックしているだけでも、コーヒーの基礎的な知識は身につけることができます。(当愛好会の公式SNSに飛べるURLはこの記事の終わりの方に記載しています)コーヒードリンクにはどのような種類があるのだろうか、各ドリンクの違いはなんだろうか、それからコーヒーの生産地はどこがあるのか等、初歩的なことからコーヒーにハマっていくにはもってこいと言わんばかりのコンテンツを投稿、情報発信をしてきました。実際にInstagramやTwitterの投稿を見て当愛好会に入り、楽しい人と出会えた学生もいると思います。

しかし、ここ最近、InstagramやTwitterで発信し続けることに何か壁にぶつかり続けているような違和感を覚えはじめました。これだけで、本当に珈琲の魅力を通じて人と人を繋げ、新たな素晴らしい出会いを築けているのかと思うようになったのです。

Twitterでは短文すぎる。
Instagramでは文字で訴えられない。

私たちが伝えていたのはあくまでコーヒーを知る「きっかけ」づくりでしかないのではないかと思うようになったのです。Twitterでのたったの140字やInstagramの画像、デザイン等だけではコーヒーの魅力を伝えること、自分たちのコーヒーに関する活動をお伝えして人を繋げること、が本当の意味でできてないのではないかと思うようになりました。InstagramやTwitterというプラットフォームは情報に溢れすぎています。それだけに一つの記事やコンテンツをじっくり見るという機会は多くないと思います。

はじめの一歩である「きっかけ」より先に進み、コーヒーを自ら深く知ったり、当愛好会に入ってみようと行動できるようになるには「文字」「文章」で伝えることが重要なのではないかと考えるようになりました。長い文章では、伝えたいことをよりわかりやすく詳細に表現することができます。また、そこにはストーリーや想いを載せることもできるようになります。人の心を動かすまでできるようになって初めて、私たちの情報発信は意味をなすのではないかと考えるようになったので、今回noteで記事を書こうと至ったのです。

こういう経緯があって、私たちはnoteのアカウントを作りました🧚🏻‍♀️
私たちが情報発信を続けるのは、自己満足のためでも社会貢献のためでもありません。私たちの作るコンテンツを通じて誰かの心が動き、「コーヒーを通じて新しい出会いを作ってほしい」という些細な想いがあるだけなのです。人を動かすのは大変、ましてや人の行動を変えるのはほぼ無理とよく言われますが、私たちは読者のみんなだなんて言いません。読者のほんの一部、誰か一人でも心が動き、新しい繋がりにつながる、それだけでコーヒーカルチャーの発信源と言えると今はそう思って発信し続けています。

コーヒーカルチャーの発信源となるべく私たちの活動は続きます🐢

note_横線

ここまで目を通してくださった方、最後まで読んでくださりありがとうございました🥳

青山珈琲愛好会にはブランディング部門というものが存在します。当愛好会のSNSや写真、動画、プロダクトデザインを作成し、自分の想いが詰まったものを世の人にお届けするチームです。自分のクリエイティビティを表現したい人にはとても良い環境があると思います。
もし興味があれば公式HP、あるいはSNSのDMからお知らせください🥰
この記事もブランディングメンバーで作成しています。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?