見出し画像

読書感想文が終わらなかった8月最後の日

年々8月の温度が上がって昼間に外で過ごすのは暑すぎませんか。というわけで去年から外出はなるべく朝か夜かにして、夏は家で本読んで過ごすことにしました。

せっかく本読むのなら、得たことをアウトプットして記憶の定着をさせたく、合わせて読書感想文も8月に書きたいなって思っていましたが…

これ以外にKindleでも何冊か読んでいます

ちょっと冊数を欲張りすぎました。
というわけで、夏休みの宿題を終わらせられなかった小学生みたいになりましたが、9月から読み終えた本の感想を書いていきたいなって思っています。

ちなみに夏休みの宿題で読書感想文を書くのはすっごい苦手でした。文章を作るのがほんとに苦手で、今もめっちゃ苦手意識があります。
自分の考えていることを表現する楽しさはあるけど、でも頭でふわっと思っていることを言語化するって面倒臭い。
言葉にすると、言葉にならなかった思いとか意味とかが漏れるじゃないですか。
あれ?そこの意味削ってこの文章は仕上がるの?思っていたこと本当に言えてる?って迷っちゃって「あーめんどくさい読書感想文きらい」ってなってました。今も文章作る時には、よく迷子になっています。

でも言語化が思考を手伝ってくれることも多々あるので、頑張って言語化の力を磨いていきたいと思います。面倒だな。


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,937件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?