後藤健夫

コラムニスト・教育ジャーナリスト  南山大学卒業。
執筆活動の傍ら、大学募集広報や学習…

後藤健夫

コラムニスト・教育ジャーナリスト  南山大学卒業。
執筆活動の傍ら、大学募集広報や学習支援産業の活動支援、高校の大学進学支援、「探究学習」のカリキュラム・教材開発、授業改善、地域の教育活動の改善等にも従事。日本経済新聞等に連載コラムを執筆。教員研修、講演、多数。

マガジン

記事一覧

モデレーター

最近は、パネルディスカッションのモデレーターを務めることが多くなってきた。 モデレーター…

後藤健夫
6か月前
7

2・3月はイベントが目白押し

(随時更新) 2月18日(終了) 「未来の教育を考える会」参加(新宿) ☆オンライン配信あり …

後藤健夫
7か月前
10

本を出します

ついに出ます! 東京女子学園の奇跡を語った本。 高校の合格実績をあげたいのであれば、読んで…

後藤健夫
8か月前
7

3つの対象が異なる講演をほぼ同じスライドで展開する。

先週水曜日に、ある高校で教員研修、そして、昨日は高校生向けに講演。さらに今日は高等教育機…

後藤健夫
1年前
4

編集部から届いた

5月1日に発売される、小坂井敏晶さんの新著『矛盾と創造——自らの問いを解くための方法論』を…

後藤健夫
1年前

「メタ学び」をイメージしやすくするための本

セオリー・オブ・ナレッジ―世界が認めた『知の理論』 単行本 – 2016/1/10 Sue Bastian Ju…

後藤健夫
1年前

3月29日放送「ホンマでっか⁈TV」に出演

「ホンマでっか⁈TV」に出ることになりました。

後藤健夫
1年前
1

明けましておめでとうございます

旧年中はお世話になり、ありがとうございました。 仕事始めは、表向きは1月5日に某町教育委員…

後藤健夫
1年前
5

短期集中連載、始まりました。

2030年頃の大学入試を、教育全体を俯瞰しながら課題を指摘しつつ、5週にわたって説いていきま…

後藤健夫
1年前
1

探究学習で役立ちそうな本

あまり界隈で知られていないもので読みやすく役に立ちそうなものをいくつか挙げておきます。 …

後藤健夫
1年前
17

連載コラムを始めました

VIEW next online 「教育イノベーション」のサイトにて、特集「教育「大人たちのアンラーニン…

後藤健夫
2年前
3

今回の講演で嬉しかったこと

「今回の講演は20年前の指導要領で実現されるべき話だったんですよね。私は当時から総合的な学…

後藤健夫
2年前
5

「探究」はうまくいくのか ー2030年の教育を作る挑戦

2022年1月11日 19時から 公開対話を行います。 詳細は下記より。 https://www.craft.do/s/3

後藤健夫
2年前
1

地方大学は解くべき「問い」の整理を求められている

教育は、AIの進化により、これまでの「教える」から「学ぶ」に主体が変わります。「学習者主体…

後藤健夫
2年前
1

日本アクティブ・ラーニング学会チャレンジ教育部会研究会開催にあたって

8月23日20時から22時に、下記の会合にて、問題提起のための講演をすることになっていましたが…

後藤健夫
3年前
2

ライフイズテックが研修プログラムを用意していますよ。

#日経COMEMO #NIKKEI

後藤健夫
3年前
1

モデレーター

最近は、パネルディスカッションのモデレーターを務めることが多くなってきた。 モデレーター…

後藤健夫
6か月前
7

2・3月はイベントが目白押し

(随時更新) 2月18日(終了) 「未来の教育を考える会」参加(新宿) ☆オンライン配信あり …

後藤健夫
7か月前
10

本を出します

ついに出ます! 東京女子学園の奇跡を語った本。 高校の合格実績をあげたいのであれば、読んで…

後藤健夫
8か月前
7

3つの対象が異なる講演をほぼ同じスライドで展開する。

先週水曜日に、ある高校で教員研修、そして、昨日は高校生向けに講演。さらに今日は高等教育機…

後藤健夫
1年前
4

編集部から届いた

5月1日に発売される、小坂井敏晶さんの新著『矛盾と創造——自らの問いを解くための方法論』を…

後藤健夫
1年前

「メタ学び」をイメージしやすくするための本

セオリー・オブ・ナレッジ―世界が認めた『知の理論』 単行本 – 2016/1/10 Sue Bastian Ju…

後藤健夫
1年前

3月29日放送「ホンマでっか⁈TV」に出演

「ホンマでっか⁈TV」に出ることになりました。

後藤健夫
1年前
1

明けましておめでとうございます

旧年中はお世話になり、ありがとうございました。 仕事始めは、表向きは1月5日に某町教育委員…

後藤健夫
1年前
5

短期集中連載、始まりました。

2030年頃の大学入試を、教育全体を俯瞰しながら課題を指摘しつつ、5週にわたって説いていきま…

後藤健夫
1年前
1

探究学習で役立ちそうな本

あまり界隈で知られていないもので読みやすく役に立ちそうなものをいくつか挙げておきます。 …

後藤健夫
1年前
17

連載コラムを始めました

VIEW next online 「教育イノベーション」のサイトにて、特集「教育「大人たちのアンラーニン…

後藤健夫
2年前
3

今回の講演で嬉しかったこと

「今回の講演は20年前の指導要領で実現されるべき話だったんですよね。私は当時から総合的な学…

後藤健夫
2年前
5

「探究」はうまくいくのか ー2030年の教育を作る挑戦

2022年1月11日 19時から 公開対話を行います。 詳細は下記より。 https://www.craft.do/s/3

後藤健夫
2年前
1

地方大学は解くべき「問い」の整理を求められている

教育は、AIの進化により、これまでの「教える」から「学ぶ」に主体が変わります。「学習者主体…

後藤健夫
2年前
1

日本アクティブ・ラーニング学会チャレンジ教育部会研究会開催にあたって

8月23日20時から22時に、下記の会合にて、問題提起のための講演をすることになっていましたが…

後藤健夫
3年前
2

ライフイズテックが研修プログラムを用意していますよ。

#日経COMEMO #NIKKEI

後藤健夫
3年前
1