見出し画像

五島の伊勢海老でダシを取った味噌汁がめちゃくちゃ美味しい!!

五島の伊勢海老で味噌汁を作ろうと思ったきっかけ

私の母の出身は九州の西の端、長崎県五島市三井楽町と言う所です。

2年前に大阪で同郷の方と会食した時に異口同音に「伊勢海老はダシ」と言う贅沢な事を言っておりました。

私は大阪の庶民なので、驚いた事がきっかけです。

伊勢海老はダシ」を味わうために頑張って働いて、お金貯めて作ってみようとなりました。

伊勢えびの通販なら 五島列島 中山鮮魚店

長崎県五島市中央町の商店街にあります中山鮮魚店さんから伊勢海老を頂きます!

中山鮮魚店さんの水槽にいる天然の伊勢海老です。

水揚げ後に活きの良さを見て、出荷してもらえるので、ありがたいです!!

画像1

画像2

大阪で実際に作ってみました

レシピ

伊勢えび1.75kg:1尾
刻んだねぎ:1本
みそ:230g
水:4リットル

五島の伊勢海老でダシを取った味噌汁がこれがまた美味しいんですよ!!

甲殻(ガラ)もダシに使い、濃厚な伊勢海老の風味が味噌汁と合います。

これだけでお金が取れます!

伊勢海老の身の部分は茹で料理にしました。

伊勢海老は余すとこなく、料理に使えますので、全て使って下さい。

捨てるともったいないです!

母達が「伊勢海老はダシ」が分かりました。贅沢しました!!!

五島の人達はこれが当たり前の様に食卓に出て来るので、大阪の居酒屋に行けないと言うのも、うなずけます。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,967件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?