見出し画像

ビジネスの成功の秘訣ってなんだろう

先日京都で食べた『太陽カレー』が超絶旨すぎたことをご報告します。ラーメンだとここが美味しかったとかオススメの店があるのですが、意外とカレーって抜き出てるお店ってない気がします。だいたい美味しいし、まぁ印象に残らないケースがほとんどです。

で、ようやく自分が美味しいと思えるカレーに出会えました!ここのカレーは京都に来た際にはぜひ食べてみて欲しいです。あと京都はラーメンもオススメですよ。

ビジネスコンサルタントのシゴトー

さて本題に移りますが、最近ビジネスにおいてさまざまな相談がきます。ボクは昔から「コンサルタント」「コンサルティング」という肩書がキライです。しかし他に変わる言葉がないのでコンサルという言葉を使わせてください。

その理由はコンサルを起用することで売り上げを上げることを目的とし会社の未来を賭けてしまうような光景に出くわします。

果たして人一人の力で何が変わるのでしょうか。わたしは過去社員たちとオンジョブで考え方を伝えてきました。しかしながら自社ですら考え方の「本質」を理解し、行動に移しフィードバックすることすら難しいことを社外で信用を獲得し実現していくことは本当に難しいといえます。ヒントを提言することはできますが、実行に移せるかどうかはその社内の力でしかないのです。うまくいかなかったときに企業はコンサルを責め、コンサルタントはそこを言い訳にします。一緒に考えて推進していくチームになることが大切だと思います。なのでコンサルという肩書だと勘違いを起こしてしまうため、わたしはこの肩書や言葉があまり好きになれないのです。

マーケティング発想の視点が重要

だいたいの相談は個人事業主が多いのですが、ふわっとしたケースが多いです。どこから手をつけていいのかがわからなくて悩んでるケースがほとんどです。

目的は売上を上げるという観点からの相談になりますが、その場合それ以前の課題が多く見受けられます。準備しなくてはいけないこととして、まずはサービスの定義化を行うこと。次に会社(個人事業主も含む)とその会社が提供する商品やサービスの価値を説明できるように整理をしておくことです。そのためのしっかりリサーチを行いポジショニングも行うことで全体設計をきちんとしておくと次にどこに課題があるのか見直すことができます。

もう一つの大きな課題として発信する手段の多様化からSNS周りの使い方について悩んでいる方が多いと感じます。

SNSの活用法の優先順位を考える

SNSの活用についての悩みをよく聞きます。SNSは集客の肝です。facebook、Instagram、Twitterやnoteなどのブログ、そして音声メディアの台頭も踏まえ、顧客とのコミュニケーションの作り方を考えていく必要があります。しかしながら集客の前にそもそもファン育成のためにどう行っていくかということを考える必要があります。SNSはあくまでも手段です。CRM戦略を描いた上でSNSをどう活用するかを考えなければいけません。

もう一つ集客のためのSNSの特性を理解する必要があります。サービスによりもちろん向き不向きがありますが、Instagramとnoteを推奨しています。その理由としてInstagramは印象づけが唯一できるSNSです。一目で過去の投稿が見られる特徴があります。手がかかるSNSではありますが、きちんとすれば集客が期待できます。またnoteは検索に強い傾向があります。SEO集客への導線が期待できます。

またSNSは個性を伝えるための手段として企業や経営者の見える化とその人となりを紹介するためのモノです。運用してなければ信用は得られません。そのために優先順位を高くし運用することをお勧めします。

売上アップの考え方はシンプルに

どうやって売上を上がるかは最大の壁です。そんなときは考え方をシンプルにすることが大切です。『売上=客単価✖️客数』です。売上を上げるための施策としては、客単価を上げるか客数を上げるか以外あり得ません。さまざまなアイデアが思い浮かんだら、この基本に立ち返ってどちらの話をしているのかを考えることが大切です。

また、もう一つ『LTV(ライフタイムバリュー)』の考え方が必要です。顧客とのエンゲージメントを高めて長く愛してもらえる仕組みづくりを行うための視点や愛の作り方がファン育成に繋がりビジネスを長く続けていくための秘訣になると考えられます。今流行りのサブスクリプションは昔からサプリメントの定期購入の考え方を継承しておりそういった観点から採用されるケースが多く見受けられます。

ビジネスの成功ってなんだろう

お金が欲しい、やりたい仕事がしたい、有意義な生活を送りたいなど、みなさんの目的や目標、成果は様々です。個人事業主、フリーランスの方は自分の時間に限界があります。お金を稼ぐためには一回の打席の単価を上げるしかありません。プロ野球選手ではありませんし、同じだけを永続的に稼ぐのは不可能です。ビジネスは自分が人生を楽しむための選択であること。好きなことをしたいという想いを中心に考えていくことが大切です。好きなことをビジネスにするパワーを学びにかえ主体的に行っていくことが大切であり、外部のコンサルを安易に起用したり、広告などに大きなコストをかけずにシンプルにスマートにビジネスを行っていく仕組みを自ら作り上げていくことが成功に向けての秘訣だと考えています。


ご意見、ご感想はどしどしお待ちしています。お悩みなども解決できるかわかりませんが、相談にものります!お気軽にー!!