マガジンのカバー画像

地伝

53
DJ GOSSYの自伝です。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

地伝 前書き

ミックステープというアンダーグラウンドな場で活動していたため僕の顔を知らない人が多いと思…

DJ GOSSY
3年前
36

地伝#1 ◾️1992年の京都

木屋町のゲーセン前で知り合った兄さん達とも仲良くなり週末の夜はゲーセン前でたむろしてヒッ…

DJ GOSSY
3年前
12

地伝#2 ◾️1992年 DJ GOSSY 誕生

イベントや路上でダンスを披露する機会も増えたのだが、僕らのダンスチームは誰もターンテーブ…

DJ GOSSY
3年前
14

地伝#3 ◾️1993年 DJ'S CHOICE

僕らのダンスグループの名前はNEXTと名乗っていた。スタジオを借りてダンススクールを開校した…

DJ GOSSY
3年前
10

地伝#4 ◾️1993年 WALKIN' STORE

先輩達は沖縄のリゾートバイトに行って京都に居なかった。僕はそういったバイトに興味がなく行…

DJ GOSSY
3年前
14

地伝#5 ◾️1994年 新京極ストリート

ウォーキンストアはサーフ・スケートブランドの取り扱いに力を入れ始めていた。雑誌Fineが一般…

DJ GOSSY
3年前
12

地伝#6 ◾️1995年 マイクロフォンペイジャー

1995年は日本のヒップホップ史においても重要な年であり僕のDJとしての活動にも大きな変化があった。 【1995年】ジャパニーズ・ヒップホップのアルバム15選 https://hiphopflava.net/blog/2020/05/28/article-collect-1995-japanese/ クラブでDJをしたいけど呼んでもらえないので、自分でイベントを企画しようと思った。ヒップホップを京都に広めたいという使命感と有名になりたいという欲望が溢れていた。 大井君か

地伝#7 ◾️1995年 ライムスター

エゴトピアをリリースしたライムスターを京都ココナッツグルーヴに招いた。CDに記載されている…

DJ GOSSY
3年前
82

地伝#X ◾️1995年 その他の出来事

いろいろありすぎた95年は断片的にしか覚えていない。阪神淡路島大震災が発生した年だ。記憶の…

DJ GOSSY
3年前
9

地伝#8 ◾️ 1995年 YOU THE ROCK

キングギドラの空からの力で日本語ラップに狂った人も多いだろう。僕もその1人だ。 アルバム…

DJ GOSSY
3年前
14

地伝#9 ◾️1995年 餓鬼レンジャー

四条通り木屋町あたりにウォーキンストアの小さい店が新しくできた。店先にラジカセを置いて、…

DJ GOSSY
3年前
19

地伝#10 ◾️1996年 ミックステープを作りたい

1月にニューヨークへ5泊6日で行った。記録的な大雪の為、経由地のサンフランシスコでフライト…

DJ GOSSY
3年前
18

地伝#X ◾️カッコイイ先輩の話

1996年「京都のマグマ」は着実に関西で知名度を上げていた。僕はリュウゾウとノブに会うのはラ…

DJ GOSSY
3年前
17

地伝#11 ◾️1996年 ネイキッドアーツ

ウォーキンストアは大阪と京都で10店舗ほどに増えて勢いに乗っていた。渋谷に出店が決まったと聞いて、迷う事なく行きたいと手を挙げた。あっさりと任命されて4月には引越しをする予定になっていた。 アメ村三角公園前の地下にあるNeedlesというライブハウスでウォーキンストアのイベントをすることになった。出演者を考えている時にPヴァインの石山さんがネイキッドアーツが良いよ、とお勧めしてくれて呼ぶことにした。 ネイキッドアーツはいくつかの音源を発表していてフルアルバムが期待されてい