見出し画像

五人姉妹お母さん流。おいしいおにぎりの作り方

我が家は、どこかに遊びに出掛けるとき、たいてい大量のおにぎりを持っていく。

子どもたちが「小腹すいたー!」って時にさっと出せるように。

外食なんかすると、もう出費が大変(涙)

上2人は大人より食べるし、普通にかるーくランチするだけでも、6000~7000円飛んでっちゃう(涙)

だから、なるべくおにぎりで腹を満たしてもらおうwwwということで、おにぎりを大量に作ります。

この間海に行った時も、もちろん作って行きました!

海で泳ぐ合間に食べるおにぎりサイコー!

朝から8合のご飯を炊いて、全部おにぎりにしました。
(我が家の炊飯器は一升炊きww)


そんな我が家のおにぎり作りをご紹介しようと思います。


はい!まずは基本のおにぎりー!!

何も具がないときは、オンリー塩むすびのときもありますが、子ども達は大好き。
(今回は焼きタラコ入り)

よく、ラップでおにぎり作る人が多いけど、わたしは断然、素手で握った方が美味しいと思う!!

まぁ衛生的な面を気にしてラップでやるんだろうけど、そもそも手が汚くてラップがキレイという思い込みが間違ってる気がする。

ビニール手袋もラップと同じ。
そもそも、ビニールの感じが気持ち悪いし、ごはんの熱でビニールの悪い成分溶け出しそうじゃない?

美味しい寿司職人だって素手で握るよ。

手で握った方が、塩加減もいいカンジにできるし、その時のご飯の柔らかさで微妙な握りかたも調節できる。

素手から伝わる波動みたいなものも、美味しいおにぎりには必須な気がする。

っていう、まぁ科学的にはよく分からないが、勝手なわたしの思い込みにより(笑)
我が家ではおにぎりは、素手で握る。

(まぁ、家族以外の人がおにぎりを食べることが想定される場合は、一応相手の気持ちを考慮してラップで握るけどねw
そもそも、家族以外がおにぎり食べることってそんなにないか。)

【基本の握りかた】

1 手を濡らす。ただしベタベタに濡らさない。ちょっと湿ってるくらいにする。

2 塩を手につける。手がザリザリいうくらいたっぷりつける。つけすぎても塩辛くなりすぎることはない。

3 ご飯を手にのせて、具を入れて、お好みの形に握る。あまり何回も握らず、「ホッホッホッホッホッ」と五回くらい握ったら、方向を変えてまた「ホッホッホッホッホッ」っと五回くらい握って形を整える。
はい!一個完成!

4 ここからが重要ポイント!
次のおにぎりを握る前に手に水をつけない!
濡らさずに、手に塩をたっぷりつける。ザリザリするくらい。

5 3と同じように握る。

6 4と5を繰り返してどんどん握る。手にご飯がくっつくようになったら、ほんのちょっと水をつけて握っていく。


だいたい5~6個は、手に水をつけないで握れる。

あんまり水をつけて握ると、おにぎりがべたっとしちゃって美味しくないし、みなさんの気になる衛生面でもよろしくない。

とにかく、手に塩をたっぷりつけて、熱々のご飯を「ホッホッホッ」と握る。

そうすると、ほどよく握られたフワッとパラッと美味しいおにぎりの完成!

塩の殺菌効果で、衛生面でもバッチリ。

炎天下に置かないように気をつけて、当日中に食べれば真夏でも大丈夫。

あともうひとつ、重要ポイント!

出来上がったらすぐにラップなどで包まない。

しばらく何もかけず、おにぎりを自然に冷ましておく。そうすることで、蒸気でベタってなるのを防げる。
(この時に、つまみ食いの被害にあってだいぶ減るwwwそれもふまえた数を作るのがベテラン母の腕の見せ所なのだ(笑))

おにぎりが冷めて表面が乾いたくらいで包んだ方が、食べたとき断然美味しい。

ここまでが基本型で、あとはその時の冷蔵庫の中身と相談して、バリエーションを増やしていく。


今回、作ったのは、、、、

そぼろ(左)としそわかめ(右)

そぼろは前日の夕飯の残り。

しそわかめは、市販のふりかけ。

それぞれ熱々ご飯に混ぜて、握っていく。

このときも先ほどのポイントが大切!
手はあまり濡らさず、塩をたっぷりつけて握る。


こちらは、子ども達に大人気「たぬきにぎり」

揚げ玉と刻みネギをめんつゆで味つけして、熱々ご飯に混ぜ合わせて握る。

しつこいようだけど、ここでも重要ポイント!大事なので何回も言うよ(笑)
手を濡らしすぎず、たっぷりのお塩で握るwww

たっぷりのお塩で握ることを想定して、具材をご飯に混ぜるときにあまり味が濃くなりすぎないようにしておくのもポイント。

あっ!お塩も身体にいい天然のお塩を選んでね。


ちなみにわたし、おにぎりを握りすぎて手の皮が厚くなっちゃったみたいでwww
結構な炊きたてのアツアツご飯でも、素手で握れちゃうようになっちゃった(笑)

「あつっ!あつっ!」
って悶絶しながらだけど(笑)
手も真っ赤になるけど(笑)
ほぼ、やけど寸前だけど(笑)www

母になると、手の皮も強くなるよね~(笑)


そんなこんなで、お出掛けのたびにおにぎり職人と化すわたしです。


これで、とりあえずお腹を満たしてからお店に入って、食べ過ぎ防止の節約術ですw


まぁ自分で作ったものが一番安心安全な食べ物だしね。


みなさんも、良かったら我が家の美味しいおにぎりの作り方、参考にしてみてくださいね。



ちなみに、この間の海が気持ちよすぎて、、、
(↓ これね。)

この2日後に、また思い付きのノリで「海のおかわり」に行ってきたことを、ここにコソッとご報告しておきますwww

最近ゲットした自撮り棒で、家族七人全員で写真を撮ることに成功!


海、好きすぎる!!

始業式で午前中授業の小学生チームの帰りを待って、ソッコー海にGO(笑)

朝、登校するときには、海に行くなんて言ってなかったけど、その後のわたしとパパのノリで海に行っちゃうこと大決定!!

小学生たち帰ってくる時間までに、大急ぎでおにぎり作って準備して、、、。

小学生チーム帰ってくるなり、
「はいっ!今から海に行くので車に乗ってくださーいwww」

みんなビックリ!!でも大喜びー!!!

「わーい!!いぇーい!!」
って家族みんなで大喜びのノリノリで、おかわりの海に行ってきた(笑)

「宿題どうしよう~?!」
って心配してた長女と次女ですが、

「宿題と、今海に行くのとどっちが大事なの?!」
っていう、母の無責任な発言によりw

「海ー!!!」
ってなって(笑)

「1日ぐらい宿題やってかなくたって、どうってことないでしょw」
っていう母親らしからぬ発言でもって、みんなで思いっきり夏の海を再び満喫してきました(笑)

ちなみに長女と次女は次の日、自主的に早起きして宿題チャチャッとやってたよwww
なんちゅーエライ子達なんだ(涙)
無責任な母を許せwww

まぁ、そんなこんなで、、、

最後は花火もやって、、、。



これで、今年の夏に一片の悔いなし!!


もう秋がやってきますなぁ、、、。

この記事が参加している募集

スキしてみて

わたしの記事がお役に立てれば幸いです。 これからも、クスっと笑っていただけて、それでいて皆様のお役に立てるような記事を書いていきたいと思います。 よろしければ応援よろしくお願いいたします💓