見出し画像

一曲分のご褒美

音楽が好きだ。昔から。昔と比べて、音楽的な流行は負わなくなった代わりに、自分がいいなあ、と思う音楽を素直に聴ける事が多くなった。

元々幼少期のアニメのテーマ曲から始まり、流行っていた曲を追うことからスタートした。中学、高校で吹奏楽部や、オーケストラ部に所属したことがきっかけで、クラシックやポップスにも目が向くようになった。

昔は、好きなアーティストのCDを買う事が多かったが、人との関わりを通じて知る事も多い。前職時代は20〜30代前半だったので、先輩たちとよくカラオケに行った。そこで歌われた曲の中で、湘南乃風やm-floを知ったりした。

また人の車に載せてもらった時のBGMにも、つい耳を傾けてしまう。少し昔の洋楽もあれば、レゲエ、ジャズをかけ続ける人もいるので、面白い。

最近はラジオで得ることが多い。最近はスマホアプリ「Shazam」で検索できるので、すぐにアクセスしやすくて嬉しい。ラジオは人が勧めてくれる曲が多いけど、自分が今まで聞いたことがない曲に出会えるのがいいところ。

直近だと、下記の曲をiTunesで買ったばかりだ。普段なら聞かない曲もある。

(普段の私ならエミネムは聞かない)

サブスクリプションサービスもあるけど、気に入った曲を慎重に選択して、購入する楽しみは、自分にとって何よりのご褒美だ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?