見出し画像

【コラムvol.2】「磨いてる」と「磨けている」の違い

毎日の歯ブラシについて回数や時間が注目されている?!


確かに「磨いてる」・・・でも??


「1日に何回、歯を磨きますか?」という質問に

「3回必ず磨いています!」
「時間がないときは朝、晩の2回」
「寝る前しか磨いていないです」
など様々です。


回答から考えられる一番多い意識としては、
食後に磨かなければならないとわかっているもののなかなか磨けていません
という申し訳ない気持ちがある印象です。

では、3回磨いている人は本当に虫歯にも歯周病にもならずに自信を持って安心して過ごすことができていますでしょうか。

近年、お口の中の細菌が及ぼす全身への影響が注目されています。そのため、以前に比べるとお口の中を清潔に保つことは健康維持に欠かせないと言われています。


ここでしっかりと考えたいところは、「磨いていても、磨けていなければせっかくの努力も残念な結果になる」ということです。

つまり目的が達成されているかどうかです。
なんとなく歯ブラシを動かされていませんか。なんとなくスッキリしたかなという感覚で歯ブラシを終えていませんか。

しっかりと目的を達成することで、1回1回の歯ブラシの効果が期待できます。

「磨いている」と「磨けている」は全く異なります。

自身のお口の環境を知って自信を持って「磨けている」状態にしたいです。

個人により唾液の能力、歯肉の抵抗力、リスク(食生活習慣など)は異なります。
もし3回が必要であれば、どんな食べ物を食べていますか?どんな生活習慣をされていますか?と伺います。食後に歯を必ず磨かないと細菌に侵襲されてしまうほどの抵抗力や免疫力の落ちた唾液であれば、歯磨き以前に全身の状態が心配です。

みな、ロボットのようにメンテナンス(口腔ケア)ができれば、
「〜分磨く方が良い」
「〜回磨く方が良い」
と言えるのですが、人は皆違います。
生活習慣や食生活習慣を含めた総合的な口腔ケアの相談をしましょう。

※2019年掲載記事です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?