見出し画像

栄養を増やすではなく、〇〇を減らす!

お久しぶりぶりです。
今年もゆるゆる、記していきますね。
読んでくださる方、いつも有難うございます。


さて、今日は栄養のお話を。


現代人は新型栄養失調と言われるほど、細胞に十分な栄養を届けることが苦手になっています。
その背景には、
①食べ物そのものの栄養価が減っている(土壌の問題だったり、高カロリー食、添加物の多さだったり‥)
②ストレス過多、交感神経優位すぎる暮らしが当たり前になり、胃腸機能が低下→栄養吸収が苦手


普通に暮らしているだけでも栄養は不足しがちなのです。


海外は、治療費が自費なので、健康予防にお金をかけます。
でも、日本は医療制度が充実しすぎている為、予防への意識がいささか低いですよね。


海外の方はサプリを飲まれる方が多い印象。
栄養を手軽に補うといえば、サプリですよね。


私、実はサプリがどうも苦手で‥
科学的に作られた栄養素(それが植物性であろうと)への苦手意識
必ずや入る添加物をわざわざ摂りたくないなという気持ち
こんな沢山栄養入れ込んだら身体がおかしくなるよなという気持ち
元々錠剤を飲み込むのが苦手なのもあり
(↑書きすぎてすみません笑)
お高いサプリを摂取しても効果を感じられない人です。


普通に暮らしているだけで栄養は不足しがち
でもサプリは苦手‥
栄養足りていないよな〜って昔はよく思っていたのですが


今は全く逆の思考を持っています。


そもそも、栄養が最も失われるのは何故だと思いますか?
生命活動を送る、それだけでも栄養は必要ですが

ストレスが多いほど栄養を失う



ということを皆さんご存知ですか?
つまり頭の中で沢山のことを考えている時
怒り、不安、焦り、ネガティブな感情が多い時
私たちは想像以上にエネルギー、栄養素を消耗します
(と同時に胃腸の働きも低下する為、栄養不足の悪循環に‥)

もう一つ、栄養素が沢山必要なのは

脂質の代謝


動物性の脂質、揚げ物や甘いお菓子等の油料理
アブラを代謝するには、ものすごーく沢山の栄養素を消費します。


栄養を足すことばかりに意識が向きがちですが
私が大切にすることは引き算です
ストレスをキャッチしすぎない
ストレスを自分の中に溜めない
自分が中庸に保たれていると脂質も欲しにくくなります
(美味しいから適度に私は頂きますよ♡)


自分の栄養が足りているかどうかは
毎日の自分のご機嫌で分かります
毎日自分が何を欲するかで分かります
睡眠の質も、身体の状態も、観察すると分かります。


そこで栄養を足すのか?
負担になっているものを減らすのか?
私は足しても変わらなかった人
そんな私が変わったのは
食、思考、心、皮膚に纏うもの、目に入れる情報、口にする言葉
自分の中に不自然に抱えていた重たさを
一つ一つクリアリングしていったからです。


こちらの方がうんと早く
そして最もお財布に優しく
栄養を充足させることができる♡


今年もゆるゆる自分を磨いていきます♡








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?