何しても治らなかった私が、自分で自分を治した方法

酷い肌荒れ、自律神経の不調、そして自己免疫疾患。  家族仲も最悪に⤵️ 教科書通り整えても全然変わらない...そんな私が自らの力で体を元気にした方法を記していきます。 同じように悩まれる方へエールをお届けしたいです✨   栄養学、マクロビ、脳科学、心理学、植物療法、免疫学

何しても治らなかった私が、自分で自分を治した方法

酷い肌荒れ、自律神経の不調、そして自己免疫疾患。  家族仲も最悪に⤵️ 教科書通り整えても全然変わらない...そんな私が自らの力で体を元気にした方法を記していきます。 同じように悩まれる方へエールをお届けしたいです✨   栄養学、マクロビ、脳科学、心理学、植物療法、免疫学

最近の記事

体は、価値観×言葉×行動の結果。何しても変わらない方は、価値観と言葉がズレているから。

こんにちは。ゆりえです。 いつも見て下さりありがとうございます💓 今日は、体を整える本質について纏めたいと思います。 悩んでいる方のヒントになったら嬉しいです。(こちらの記事はもう少しコンパクトに纏めた後有料にしようと思うので、それまでに是非保存なさってください) そもそも体って何の結果? 簡単に纏めるとこんな感じでしょうか。 ①遺伝子で継承された肉体が ②口に入れたもの、皮膚から吸収したものが影響し ③微生物の集合体として肉体を作り上げ ④思考や感情で行動した結果 基

    • 不調や病は親子関係から始まる

      おはようございます、ゆりえです。 いつも見て下さり、ありがとうございます☺️ 今日は、『不調や病は親子関係から始まる』心理面や物理面でのお話です。悩んでおられる方へ、何かお役に立ったら嬉しいです。 親の在り方が行動ベースになる 私たちの意識や行動は、まず最初に親からの影響を強く受け、自分の中の価値観や癖が形成されていきます。 例えば、 ・働かないといけないから頑張る ・本当は行きたくないけれどノリで行く ・私にはできないから、そう思って動かない ・お腹が空いているわけで

      • 慢性炎症、自己免疫疾患は、もう〇〇んでのサイン

        こんにちは、ゆりえです。 いつも読んで下さりありがとうございます😊 症状があると、良くない、早く治さないと なんで私が...何が原因なの... 何をしたら良くなるの... 私はずっとそう思ってきましたし、きっと皆様もそう思われるのではないでしょうか。 体とは、心の状態を表します。 私は、ここ7年、体を整えるアレコレをしてきましたが、小さな体の症状を「何かをすること」で治そうとしてきました。 肝心な心の声を聞いているようで聞いていなくて、小さな症状は次第に自己免疫疾患へと膨

        • 慢性炎症、自己免疫疾患にお悩みの方へ

            何でそんなことが起きるのか? ・遺伝子 ・頑張りすぎる真面目な性格 そういったことも大いに影響はありますが、最も大きな要因は「極度に免疫が衰えた」ことと言われます。  今日は私の愛読書である「土と内臓」から抜粋し、ポイントをお届けしたいと思います📖 微生物が免疫系の働きを助ける 私たちの体は、微生物の塊です。   細胞の数よりはるかに多い微生物菌でできています。 そんな私たちの体は、厳しいトレーニングと有益微生物の助けがなければ、特殊化された私たちの免疫細胞と組織

          整えているのに、変わらない人あるある

          これまでカウンセリングサポートをさせて頂き、私自身の経験も踏まえてのお話。 体質を変えたい! 不調を治したい! 自分を見直したい! でも変わらない‥ それは、自分では気付いてはいない無意識の領域で、『変わらない』を選択しているんです。 どうせ変われない どうせ私はダメ どうせ私にはできない 食が大切なのは分かっている、でもあれこれ気にするのはしんどい 心が大切なのは分かっている、でもよく分からない 運動が大切なのは分かっている、でも続かない 自然が大切なのは分かってい

          食と心だけでは変わらないこと

          昨日、ヨガの先生から言われたこと。 『上半身はよく動くけれど、上半身だけで動いている感じなのよね、ふくらはぎが硬いの、丹田〜下半身を鍛えていきましょう〜』 『???』 自分の心もだけど、体のことって自分では本当気付かないものです。アドバイスって有難い。 私は今まで食や心を整えてきて、食べる物や心が変わっていくと自ずと体も変わっていくことを体感してきたのですが、体には染み付いている癖があって、それがなかなか取れないんですよね。 体の動かし方を筋肉や細胞は覚えしまっている

          油(脂)は最低でも240日間体に残る

          今日は油(脂)の話。 水は飲んだらその日か数日で体外に排出されます。 食べ物は長くても7日すれば排出。 油は最低でも240日間は体に滞留すると言われます。 私は、自分に意識が向かなかった時、脳が美味しいと感じることに左右され、甘いお菓子からジャンクフード、外食、とそれはそれは色々な食べ物を食べてきました。 体のことを勉強するようになって早10年近く経ちますが、なかなか排出されないからこそ取り入れる油は特に気をつけるようになりました。 油には、体が必要とする良い油と体を

          牛乳が良くないと言われる理由

          今日は牛乳の話です。 牛乳は、牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の飲み物ではありません。 哺乳類のなかで、違う種類の動物の乳を飲むのは人間以外にないと言われています。離乳期をすぎても乳を飲むのは人間だけで、これは自然に反しているのです。 では何故牛乳が普及したかというと、料理家の土井先生の著書"一汁一菜でよいという提案"から抜粋させて頂くと、 「戦後、身体が小さかった日本人は、欧米人と比べて栄養不足であると言われていました。 そこで、ご飯よりももっとパンや牛乳、タンパク質であ

          水道水で常在菌が減る!?

          こんにちは。YURIEです。 突然ですが、私たちの体って何でできているかご存知ですか? 細胞‥? 微生物? 答えはどちらも、なのですが 細胞は60兆個に対し 微生物は1000兆個! 微生物の集合体が細胞 微生物の種類、量、多様性が 体(免疫力)に影響する 微生物はお母さんから受け継ぎ ある程度の種類が決まりますが その後、食べ物、自然環境、人間環境、外界から後天的に育みます 今日は微生物に影響を与える水道水の話です 体って60〜70%は水分でできていて 水の植物に水や

          不調は治そうとするほど治らない

          変えようとするほど変わらない 治そうとするほど治らない でも今のままの私はイヤ‥ だから必死に方法を探してしまう そんなことはありませんか? 例えばこんなことはないですか? 親や彼氏、旦那さんのイヤなところを見ると 変わってよ、と相手に求めてしまう でも求めるほど変わらない 子供の喧嘩だとどうでしょう? 〇〇ちゃんがイヤだったー! 本当は私はこうしたかったー! 〇〇ちゃん大嫌いー! でも数日経つと仲直り それは、どんな〇〇ちゃんでも良いよ、と 受け入れたからなんです 不

          こんなにも私は私を嫌いだったのか

          脳は一人称 主語が分かりません 私は病気になるまで何年も 沢山の嫌いを増やしてきました 母にキツくあたる父が嫌い 家庭放棄な父が嫌い 父や祖母の悪口ばかり言う母が嫌い いつもしんどいばかり言う母が嫌い (勿論、今となっては両親の気持ちも分かります) 煩い! うざい! 最悪! 言えなかった封印した気持ちは  旦那さんや子供に対して再燃し  なんでそういうことするの 私のことわかってくれない もう嫌! と 心の中で思っていました 家族以外の人にも  なんでこの人はこ

          見下して攻撃しすぎていた過去

          自分でも引くくらい 見下して攻撃していたなぁ 言葉に出さないから 怒らなさそうに見えるけど 頭と心の中は否定的 家族の嫌なところを見つけてはイライラ なんでそういうことするの なんでそういうこと言うの  あり得ない 頑張らない人に対して そういうことしてるからそうなるんじゃん 苦労してないくせに何言ってんの 言い訳ばっか 人のせいにしてばっか 適当な人に対して もっとちゃんとしてよ ちょっとは自分で考えてよ 周りの人に対して キラキラアピール、ウザっ 好かれようと接

          夫や子供を許せない=親を許せない=自分を許せない

          私は過去物凄く怒り奮闘だった時期があって とにかくイライラしてた 怒り奮闘だった時、連動して体は不調だった 脳科学と心理学を学んで  親に許せていないことは そのままパートナーや子供に反映される ということを知り 私なりに分析してみた ちょっと遡って激怒だった時のことを書き出してみる ①昔お付き合いをしていた方への激怒 私は当時彼を束縛していて構ってほしかった  彼に新しい彼女ができフラれた あり得ない、私のこともっと大切にしてよ、と相手を恨む →父の許せなかったことと

          夫や子供を許せない=親を許せない=自分を許せない

          私が絶不調の時、共通して激怒している

          私が過去絶不調だった時  (肌も体も人生も) 共通して、私は激怒していた  私は分析が得意で 私の体調がすこぶる悪かった過去を細かく分析したんだけど ボロボロレベルの時、必ずここがセット  ・親に猛烈に怒ってる ・親との関係が悪くなる ・旦那さんにイライラする ・子供にイライラする 不調や病は家族との関係が めちゃくちゃ深いのです 私もまさにそうだった 家族怒りは二次感情なので 何か不安で悲しくて寂しくて... そんな一次感情の積み重ねで怒りがわく 怒っていることそ

          どうせ私は大切にされない病

          今日ショックなことがあって その出来事は私の中にある何かなんだなぁって モヤモヤを振り返ってみる 引き寄せの天才かって思うんだけど 〇〇なったら嫌だなーと思ってたことで笑 なんで嫌だなって不安になったかっていうと 自信がなかったんだなぁと気付く 私が辿り着くところはいつも "自信がない" なんで自信がないか... 愛されていないって勘違いしてきちゃったのかなぁ〜 そんなことなかったのにね 苦しそうな両親 お互いの不平不満をいう両親 家族のことばかり気にする私 そんな苦し

          イライラする人としない人の違い

          くぅーーーーー 今子供にイライラしてるなぅーーー 毎日娘からのお友達を家に呼びたい(もしくはお友達の家に行きたい)コールがすごくて 今日はお友達が遊びに来ているのだけど   ソファからジャンプ遊び 最初は見守るも 下の階に響くから小さくねとお願いをしてみる 子供は忘れるよね〜エンドレス大ジャンプ  毎回お願いしている寝室で遊ぶのはやめよう  これも案の定破られベッドぴょんぴょん  この辺りからプチイラが出てきて  はい、伝染〜 下の息子がボールがないと泣き出す 後から探そう