kaori grandma

〈お肌・身体の悩み、不調の悩みを通じて、健康相談室を運営、食事改善、生活改善方法をお伝…

kaori grandma

〈お肌・身体の悩み、不調の悩みを通じて、健康相談室を運営、食事改善、生活改善方法をお伝えしています。 〈宿命鑑定〉自分らしく生きる人生のアドバイス運勢をよくする方程式から宿命の鑑定も致します。 あなたの理想の人生に導く宿命鑑定(完全予約制)

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

老化を巻き戻すことが出来る⁉️

いつも、読んでくださりありがとうございます😊 さて、今日は、私が飲んでいるサプリ(健康補助食品)の中から、何のために飲んでいるか?と サプリを選ぶコツもお伝えしていきます。 アシュワガンダ アシュワガンダは いわゆる、ハーブ🌿の1つです。 アーユルベーダやかんぽうで使われるハーブです。 メンタリストDaiGoさんもお勧めしていますね https://jp.iherb.com/pr/jarrow-formulas-ashwagandha-120-veggie-caps/3

    • あべまきの実

      令和 あべまきが日本に沢山増える事を祈りたいですね。 令和天皇即位 最初のお仕事はあべまきの植樹。 今日は、そんな愛智神話のお勉強をさせていただきました。日本の歴史、本当に大切な事などが詰まっておりました。ご興味ある方は勉強されると良いと思います。

      • じぶんの才能に目覚めよう

        本日のご紹介する本は 自分の強みがわかるstrength  『さぁ、じぶんの才能に目覚めよう』 strength finderのアクセスコードが 本の最終ページあたりにあり、 そのコードを入力して、沢山の質問に答えていくと、自分の才能上位5個が算出されます。 質問はかなりの量があるので 30分くらいかかると思いますよ。 自分の中にある価値観が明確になり 、それらが今の自分の中にあるもの ・何を大切にしているか ・どう思っているか等 が分かるという様な感じです。

        • これ思い当たる人はSNSをやっちゃいけない理由!

          いま、10代から思春期女子には欠かせないSNS。 Twitter Instagram Facebook 若者のなかで使っていない人1つも使用していないという人は居ないのでは無いでしょうか? 情報発信や、情報収集には大活躍しますが、 そんな、SNSの裏側には恐ろしさも潜んでいます。 結論からお伝えしますと、 セロトニン分泌が少ない人は、SNSをやってはいけません! SNSをやる事によって、 色んな綺麗な女優さんや、モデル、有名人といわれる大きな影響力を与える人達(インフル

        • 固定された記事

        老化を巻き戻すことが出来る⁉️

        マガジン

        • 異常・大運天中殺
          1本

        記事

          今日の金言

          私たちの 食べたもので『身体』は作られる。 聞いたコトバで『心』は作られる。 発したコトバで『未来』は作られる。

          今日の金言

          もしも、体温が1℃下がったら⁉️

          身体には、大きな影響が起こり始めます。 1℃体温を上げる生活習慣を目指しましょう!

          もしも、体温が1℃下がったら⁉️

          老化を遅らせる事が出来たら⁉️②

          抜け毛・発毛にも好影響⁉️ シリマリンはグルタチオンに深く深く関係している成分です。 グルタチオンとは体内で作られる物質なのですが、加齢や紫外線等で減ってしまうものです。 そして食事から必要量を手軽にゲットできるかといえばそうでもありません。 じゃあサプリメントからとりましょうと思いますが日本では医薬品扱いのためサプリメントとして販売されていません。 海外ではグルタチオンのサプリが売られていますが、一部では経口摂取は意味がないといわれています。 💬( ̄O ̄;) なぜ

          老化を遅らせる事が出来たら⁉️②

          糖質を辞めたい人はこれが不足している⁉️

          本日のお話は、ぷくぷく太り、パンパン太り、 おデブ関連にお困りの方で、糖質が辞められない!というお悩みの方のみ、お読みください⁉️ 答えからお伝えしますと、 おデブの原因は、大凡、栄養失調(不足)です。 必要な栄養素が不足しています。 不必要な栄養素が過度摂取し過ぎています。 先ず、身体を整えるには、栄養素を整える必要があります。 食事から毎日摂取したいのは山々ですが、 お急ぎの方、めんどくさがりの方には サプリメント(健康補助食品)←食事と同じです!栄養素ですから。

          糖質を辞めたい人はこれが不足している⁉️

          老化を遅らせる事ができるかも⁉️

          老化を遅らせる事ができたら‼️なんて嬉しいことでしょう〜☺️✨ 老化は止めることは出来ませんが、 老化進行を遅らせること、緩やかにすることはできます。 そこで、本日は老化を遅らせる事に期待ができる成分のシリマリンについて。 『シリマリン』はファイトケミカルのポリフェノールの一種 〜フィトケミカル〜 過去のページ↓ ↓ https://note.com/good_oxalis60/n/nfceddcc883f8 シリビニン(シリビン)はシリマリンの中でもっとも生物活性が

          老化を遅らせる事ができるかも⁉️

          「足がつる」を食べ物で予防!足がつる主な原因、栄養不足を補える食べ物はこれ!

          昨日、友人と遊びに行った川で 急に左足が攣りまして、うわぁこれやばい‼️と 言う程の激痛でした。 皆様、急に『足が攣る』といった体験ありませんか? 足が攣る原因は「栄養不足」足がつる主な原因は栄養不足による電解質(イオン)の異常です。 電解質(イオン)とは水に溶けると電気を通す物質のことで、マグネシウム・カルシウム・ナトリウム・カリウム・クロールなどがあり、これらは5大栄養素であるミネラルに属します。 この電解質(イオン)は神経が情報のやりとりをするときに使われており

          「足がつる」を食べ物で予防!足がつる主な原因、栄養不足を補える食べ物はこれ!

          どんどんあげよう!

          ありがとう! おつかれさま! 満面な笑顔♫ 一円もかからない😊 どんどんあげたら良いですね。 自分も人も気分も良くなる。 運もきっとあがりますね。

          どんどんあげよう!

          夏の土用

          【夏の土用】 2023年7月20日(木)~8月7日(月)から夏の土用です。 この時期には土に関することは禁止です。 ・土いじり ・草刈り、草むしり ・井戸掘り、穴掘り ・増改築、建築の基礎工事 ・地鎮祭 などです。 土から邪氣が放たれ、土が入れ替わる時期とされています。 また土の神様がいらしてこの期間だけは触れてもらいたくない時期とも言われています。 しかし間引きという日があり、この日は土の神様が土から出ている日であります。 7月20日、7月21日、7月25日、8

          今日の金言

          『今の環境で努力を積み重ねる』 嫌だイヤダ!と逃げ出しても 次の環境へいっても、又同じ事で挫けてしまい乗り換えることはできない。ですね。 その課題(業・カルマ)をクリアーした時には もうお終い。というお知らせ現象がちゃんと来る。 『もうお終い』というサインがくるまでは修行🧘‍♀️。 すると、ステージが一段階あがっているもの。 ステージが変わったな。と分かるサインは、 人間関係が変わる。 収入やお金の扱う金額が変わる。 起こる問題の質が変わる。 チャンスが多くなる。 生

          夏野菜・🍆茄子

          漢方の世界では、 『消腫利尿』があり ナスは体の熱を下げると言われます。 夏の暑い日には、少しでも身体に籠った熱を放出したいですね。 旨み夏野菜の揚げ出し 夏野菜の揚げびたしの材料 (2〜3人分) なす … 1本 オクラ … 3〜4本 アスパラガス … 2〜3本 ズッキーニ … 1本 かぼちゃ … 100g 赤パプリカ … 小1個(普通サイズなら1/3個) 甘長とうがらし … 2〜3本 揚げ油 … 適量 A だし汁(※) … 300ml 醤油 … 大

          夏野菜・🍆茄子

          腸活・腸内環境デトックス方法

          生活習慣病を予防する 「食物繊維」 腸内環境を整えるということは、免疫力を高めたり病気にならない身体つくりには大切なこと。 今回は『 蒟蒻 』こんにゃくをテーマに蒟蒻の凄い力と、生活習慣病予防についてお伝えしていきます。 ※生活習慣病予防 ・食べ過ぎ防止 ・便秘予防 ・大腸がん予防 ・糖尿病予防 ・動脈硬化予防 ・高血圧予防 ・デトックス効果 ・美肌効果 食物繊維の特徴食物繊維は、「人の消化酵素で消化されない食物中の難消化成分の総体」と定義されています。 以前は、「食べ物の

          腸活・腸内環境デトックス方法

          腸活・発酵食品をもっと知ろう!⑥〜『発酵あんこ』〜

          ちょっと疲れたとき、癒されたいときに甘いものを食べるとほっとしますよね。ただ、食べたあとに罪悪感を感じてしまうこともあるかと思います。 そんな罪悪感を感じずに食べることのできる「発酵あんこ」についてご紹介します。 洋菓子よりも和菓子の方が健康的なのか? 日頃から健康を気遣っていたり、ダイエットや体づくりをしていると気になるのが糖質や脂質。お菓子を食べるなら「洋菓子より和菓子の方がよい!」などと聞いたことがあるかもしれません。 その理由として考えられるのは、洋菓子に比べ和菓

          腸活・発酵食品をもっと知ろう!⑥〜『発酵あんこ』〜