見出し画像

今日は海に入ろう!浜下りの日

お疲れ様です!
今日は旧暦3月3日。浜下りの日です。
浜下りってご存じでしょうか?
この日は女性が海に入り、身を清めます。女性の1年の健康を祈ったり、病気を治す言い伝えのある沖縄地方独特の文化です。
旧暦で物事か進む日本なのに日本でないような文化を感じられるのも素敵なことです。

僕はそんな日など関係なしに、年中海に入っていますが‥
もちろん理由は釣りをするから。
冬でも気温が高ければ、くるぶし位の水深までは海に入って釣りができます!
(沖縄でも冬に海に入って釣りする人は、レアキャラもしくは変人です笑)

浜下りで、身を清める方を横目に眺めながら
僕はいつも通り、ルアーフィッシングを今日もしてきました!

楽しくて4時間に渡る釣行!!
肝心なる釣果はまずまずでした。
ミーバイ。アミメフエダイ。オジサン。ダツ!
沖縄の魚は美しいし、元気一杯。
たとえ小魚でも、大物かと思う程の強い引きを感じられます。

オジサン
ミーバイ
ダツ
アミメフエダイ

今日一番の釣果であるはずの、50cm位はありそうなナガジューミーバイを釣り上げました!
って確信した3秒後。
目の前の小さな穴に潜られ逃げられてしまいました‥
あー~!ショック💧
もう少し糸を強く結んでおけば良かった。
最後に気を抜くんじゃなかった。
タラレバが頭の中をグルグル‥

このポイントには大物がいること!
安いルアーで釣れたこと!
目の前までは引き上げられたこと!
今後の期待と改善点も、もちろんあります。

一匹の魚に対して抱く感情の多様なこと。歓喜と悲哀、後悔、興奮がミックスされて押し寄せてくる。釣りでしか味わえない、特別な感情に浸るのでした。

過去に釣れたナガジューミーバイ
美しい色彩模様。

そして、今は海で体を乾かしながらこのnoteを書いています。
日差しも強く、気温も27℃!
すっかり夏模様な南の島です。





この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?