見出し画像

【自己紹介】わたくしって何者?

こんにちは。本州から出たことない人です。

わたくしはすこぶる元気です。
本日もイギリスよりお届けいたします。

本日は遅ればせながら、そして大変僭越ながら、わたくしの自己紹介をさせていただこうと思います。

【名前】本州から出たことない人
本州さんって呼んでください。

【名前の由来】生まれてから21年間、1度も本州を出たことありませんでした。飛行機にも乗ったことありませんでした。新幹線も人生で3回くらい。人生で1番の遠出は修学旅行の大阪。あとは名古屋に行ったくらい。しかしついに昨年9月本州を出て、今はイギリスにいます。人生何が起きるか分からないものです。


【今何をしているの?】大学生。2023年9月よりイギリスに交換留学中です。

【何を勉強しているの?】専攻はメディア・コミュニケーション・カルチャー。興味のある分野は社会言語学。もっぱら言語に関する授業を履修しています。

人はどんな風に言語を使っているのか?
言語を使って何をしているのか、何が起きているのか?
っていうか人間ってどういう生き物?を言語という観点から考えています。

(チョムスキーの著書に影響されました)

【今勉強中の言語】英語・スペイン語イギリス手話。

【趣味】日記を書くこと。紅茶巡り。読書。美術館・博物館めぐり。音楽鑑賞(Jpop, Kpop, Jazz, クラシック)。超インドアです。運動は好きではないです・・・。

紅茶と音楽とノートとペンと本がわたくしの人生の大切なお供です。


【特技】強いて言うなら書道。でも毛筆より硬筆の方が得意です。心を込めて文字を書くのが好きです。一筆入魂。

【好きな食べ物】釜揚げしらす。チョコレート。スイーツ。とろろそば。生姜(ジンジャーエールは好きじゃないです)。めかぶ。木綿豆腐(絶対木綿派)。

【好きな飲み物】

紅茶。

もっと言うとアールグレイ。ちなみにストレート。わたくしの身体は、人生は、血液は、紅茶で出来ています。あとホットチョコレートも好き(ココアよりもホットチョコレート)。

【好きなもの】お文具さん。ハリネズミ。魔女の宅急便のジジ。かわいいマグカップ。印象派の画家と作品。文房具。どうぶつの森の世界。

【性格・人柄】明るく見えますが、心の中は意外と人見知りです。かなり不器用。交友関係は狭く・深くタイプなので基本は一人で行動しています。

【人生のモットー】
No tea, no life. No music, no life.
Stay creative, ciritical.=クリエイティブに。そして(他人じゃなくて自分に対して)クリティカルに。


【最後に】
いつでもわたくしのnoteに遊びに来てくださいね。
のんびり、ゆっくり、ほのぼのとお待ちしております。
またお会いしましょう。


無名人インタビューさんでインタビューしていただきました。こちらでわたくしの人生を振り返っております。おこがましいかもしれませんが、良かったらどうぞ。最高の自己紹介になると思いまして。
インタビュー・編集していただいた方に心から感謝です。ありがとうございます。




この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?