見出し画像

PMO日記:運営事務局を作りましょう

システムの開発を進める一方で、
弊社も運営事務局を作っていかないといけない。

システムの性質上、
今の体制ではどこの部署でも賄えなさそうで、
色々な部から人を寄せ集めて、
新たに運営事務局を発足させる必要がある。

これからPMOとしてどのような段取りがあるか
わからなかったので、上長に聞いていた。

・まず誰が何をするか決める
・誰が何をするか決まったら、どのようにするかを決める

まさに5w1hのような考え方だが、
中々に奥が深いらしい。

それこそ、各画面構成で
『この画面や機能についてはどの部署が管理するか』を
決めていくという。


…え、80個くらい画面なかったっけ?


それを細かく見ていくってなかなかにハード…
ただそれが決まれば、誰に頼めばいいかとかで
毎回モヤモヤにならずに済むか…

一覧ってどう作ろうかな。とりあえず作ってみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?