見出し画像

勝つことが好きへの近道

プロスポーツ選手に対して、
「なぜこのスポーツをしているのか?」
という質問に対する答えが、
「勝てるから」
というtweetを目にした。

これって実は、
ビジネスの世界でも同じことがあって。
良く好きなことを仕事に!
ってフレーズ聞くけど、
ビジネスを始めるに際して、
好きなことだからビジネスにするっていう考え方は、
実は非常に危険になる。

私はビジネスを始める際には、
必ず市場のニーズがあるかということと、
後発で参入してもシェアを奪えるか?
という視点で考えるようにしている。

ビジネスで結果を出すということは、
結局多数のライバルと競い合い、
お客様からの受注を得ていくという、
勝負の世界になっている。
そこでは勝利が至上命題になっていて、
勝利なくして利益を上げることはできない。

勝てるビジネスを続けることで、
そのビジネスが好きになるわけだ。
それは儲けが出せるから、
仮にブラックな環境での労働になっても、
苦になりにくい。
そして勝利という結果が続くと、
いつの間にか楽しくなってるわけだ。

反対に、
好きなことからビジネスに入ってしまうと、
ライバルとの競争に勝つ意識が希薄になりがち。
綿密な市場調査といった事前準備も不十分なことも。
この状態だと勝つのは至難だし、
偶然が積み傘らない限り勝てない。

起業をするならば、
自分が勝てそうな領域を徹底的に研究し、
起業したら利益が出るまで試行錯誤を繰り返す。
好きで始めてうまく行くほど、
ビジネスの世界は甘くないんだよ・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?