マガジンのカバー画像

神社巡り

8
運営しているクリエイター

#みんなでつくる冬アルバム

香取神宮

香取神宮

今回は千葉県を代表し、関東屈指のパワースポット「香取神宮」の紹介です。
全国400社の香取神社の総本社
茨城県の鹿島神宮、息栖神社と合わせて"東国三社"と呼ばれています。
明治以前に「神宮」の称号を与えられていたのは「伊勢、香取、鹿島」のみという屈指の名社。

朱色の大鳥居をくぐると登り坂の両脇には大きな石燈籠建ち並びます

写真だと濁って見えますが水は澄んでいて
大きな鯉が優雅に泳いでます

もっとみる
大鷲神社(おおわしじんじゃ)

大鷲神社(おおわしじんじゃ)

今回はJR成田線安食駅から徒歩10分の所にある「大鷲神社」です

男坂
一段が高く急勾配で足腰が鍛えられました

本殿
本殿に琴を奏でる彫刻があるのですが
毎年12月に酉の市があり特設舞台で
当時無名に近かった歌手がこの舞台で歌ったところ、次の年にNHK紅白歌

もっとみる
佐倉藩総鎮守  麻賀多神社

佐倉藩総鎮守 麻賀多神社

今回はミスターこと長嶋茂雄名誉監督の出身地、千葉県佐倉市にある
「佐倉藩総鎮守 麻賀多神社」に
行って来ました!

拝殿

本殿

御神木
「みむすび銀杏」と呼ばれていて
縁結びに御利益があるそうです

もっとみる