見出し画像

那須高原田舎(農家)暮らし②<週末休みは年に数回⁉️>

「週末は稼ぎどき!」観光地で直販農家をやってると、納品で忙しいのは木曜日〜土曜日。野菜販売やマルシェは週末は外せないので、マルシェ担当の私は金曜日〜月曜日は収穫、袋詰め、配達に追われます。
そんな中、年に2〜3回だけ真冬の野菜の取れない時期や何週間も休みなしで働き続けて「もう無理だ・・疲れて働けない」と思う時(笑)に、週末休みます。

観光地で働くカフェやペンションオーナーの友人たちも同じようなスケジュールのため、基本的に遊ぶのは平日。10年那須高原という観光地で暮らすと、混み合う週末に出掛けるなんてあり得ない!って思っちゃう。

しかしながら、週末にイベントが多いのも事実。楽しそうな野外イベントやマルシェ、お祭りなどにも今までは行けずじまい。
コロナウイルスで去年からはイベントも自粛続き、緊急事態宣言で観光地は閑古鳥。という2月、週末マルシェを休むことに。
たまたま昨日は栃木県那珂川町で夜の野外イベントが!「光のイベント」という名の商店街を使ったライトアップ&ランタン打ち上げイベント(土曜日)に、行けました‼️

今週末も野菜買いたかったお客さま、ごめんなさい。でもすごーくキレイだった✨次の日の野菜の心配しないで(笑)友人たちと過ごす時間はほんとにリラックス。
東京のイベントみたいな洗練された華やかさは無いけれど、田舎だからこそできる夕焼けのキレイな商店街とか

山の上に満月が上る商店街とか

野菜は毎日育つから野菜のことを考えない日はないけれど、たまには明日の収穫とか注文とか、ぜーんぶ忘れてリセットしてみる。
そしたら、明日からまた野菜と向き合っていけると思う。
#農家 #農業 #農家の嫁 #リセット #田舎暮らし  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?