だし鰹

主にゲームの感想を書く と思います。

だし鰹

主にゲームの感想を書く と思います。

マガジン

  • outer wildsはじめてみた集

最近の記事

Outer Wilds おわりました(ひとまず完走した感想)

こんにちは だし鰹です Outer Wilds、面白かった〜〜〜〜〜〜 もうクリアしてから……1ヶ月?もっと?経っているのに、あまりにも読後スッキリしすぎてなかなかプレイ日記をつけることができませんでした。 なんならまだその気が起きないほどには「Outer Wilds、終わったな……」感が残っています。(あと最終プレイで一気に残ったもの全部やっちゃったのでその体験を纏めるのが面倒くさいってのはある) ちゃんとスクショと軽いメモは取っているので、そのうちプレイ中の事を思い出

    • Outer Wilds はじめてみた⑦

      こんにちは。だし鰹です。 前回に続いてエネルギー研究所を探索していきたいと思います。他にも灰の双子星の塔や量子知識の塔に関するネタバレが出るので、既プレイの方のみご覧ください。 燃え盛る双子星 エネルギー研究所 前回エネルギー研究所のワープコアの前で中断していたので、再度何かできないか調べてみる。 あれ?もしかして横にあるスライド式の窓の下に挿入できるのか?これスクロールは挿入出来なさそうだなって思ったけど、こっちのワープコアを挿入するのか! 試しにブラックホールとホワ

      • Outer Wilds はじめてみた⑥

        こんにちは。だし鰹です。 ちょっと間が空きましたね。今回は双子星との格闘です。エネルギー研究所内の重大なネタバレを含むので、未プレイの方は絶対に閲覧しないでください。オナシャス! 太陽なき街 リベンジ 前回探索していたら重力砲の横の崖に街への抜け穴があることが判明したので、そっから入り込むことにした。アンコウの化石と対面したかったが中々できずに終わってしまったため、超スピードで踏み石の洞窟へ向かう。 今回は偵察機をちゃんと口の中に入れたので、壁に激突しつつも割とすんなり入

        • Outer Wilds はじめてみた⑤

          (追記)どうしたことかリンクのサムネイルが超絶重大ネタバレ画像だったため差し替えました。偶然喰らってしまった方、申し訳ありません。 こんにちは。だし鰹です。 もうプレイして5日目となってしまいました。ヒーン 今日は結構進捗があったと思います。さらに理解が深まったかな?多分。 侵入者や双子星のネタバレ画像を大量に含みますので、毎度の如くクリアしていない人は閲覧しないことをお勧めします。 侵入者 前回中に入れそうで入れなかった侵入者にまた挑んでみる。地表の裂け目を歩いている

        Outer Wilds おわりました(ひとまず完走した感想)

        マガジン

        • outer wildsはじめてみた集
          6本

        記事

          Outer Wilds はじめてみた④

          こんにちは。だし鰹です。 今日はプレイしている途中から生で書き連ねていきたいと思います。いつもの如く悪文ですが、お付き合いください。 ⚠️今回、ネタバレ満載です。南部観測所周辺の画像が出ます。私のように進捗がおんなじくらいの人の記事を見てニヤニヤしている方は、自分で見つけてから閲覧することをお勧めします。 脆い空洞、再挑戦 起床してから探査艇に乗って発射するまで、もうRTA走者並みなスピードで出来るようになりました。死にすぎ。 今日はずっと悪戦苦闘している南部観測所に行

          Outer Wilds はじめてみた④

          Outer Wilds はじめてみた③

          こんにちは。だし鰹です。 3日目ですが、1時間しか猶予がなかったので軽く振り返ろうと思います。Outer Wildsをプレイするにあたりかなり重要なネタバレが含まれるので、未プレイの方は閲覧を控えることをお勧めします。 巨人の大海 そういえばGabbroが「島に大陸が4つある」とか言っていた気がするので、行っていない島に行くことにした。すると偶然Nomaiの船?発着場みたいな所に着いた!調べていくとここはこの惑星の周りをグルグルしている謎のぶっ壊れた建造物、軌道探索砲を製

          Outer Wilds はじめてみた③

          Outer Wilds はじめてみた②

          こんにちは。だし鰹です。 すみません。本当に疲れました。もう色々やりすぎて何をやったか思い出す事が苦痛なほどやりました。とりあえず今日は行ってない星を一通り眺めたのち、脆い空洞で空中都市を探索しまくっていました。以下特に印象強かったものについて記録します。 例によってネタバレを含む可能性があるのでご注意ください。 特に記憶に残ったもの 闇のイバラ ・マンボウ Feldsparのハーモニカを追って闇のイバラを進んでいたら急にでっけえリヴァイアサンみたいなのに食われた。博物

          Outer Wilds はじめてみた②

          Outer Wildsはじめてみた①

          こんにちは。だし鰹と申します。 数年前から耳にしていたouter wilds、ついに始めてみました。元々steamとPS4でプレイできることは知っていたのですが、PCは碌なものがない上PS4は大きいゲームパッドが私に合わなかったんですね。なにせ「なにも情報を得ないままプレイした方が良い」だとか、「人を選ぶ上操作性が難しいが、絶対にやってほしい」だとか言われていたので、絶対に環境を整えた上で一気にプレイしようと心に決めていました。 発表から2年半、「合わなかったらどうしよう

          Outer Wildsはじめてみた①