見出し画像

【2020読書】No.395『ホワイトハットレポート下巻』

本日もお読みいただきありがとうございます。
昨年は、305冊の本を読みました、五木田穣(ごきたゆたか)です。

過去5年間で1015冊の本を読み、その記録はFacebookの方にしてきましたが、今年から、更新の仕方を変えつつ、こちらに記録をアップしております。

読書1015冊

2020年10月28日。2020年302日目。

2020年395冊目の読書は、
『ホワイトハットレポート下巻』
でした。

※なお、この投稿は、本の内容を要約する趣旨のものではございません。

あくまで個人的な感想をベースとしており、その心は、
本は自分で読んでこそ、自分の血となり肉となると考えるからです。

そこは、「知識」と「知恵」の違いであり、
「知識」を「見識」に高めるためには、
あくまで自分の知識と経験を高める必要があると考える
からです。

この記事が、何かのきっかけになれば幸いです。

読もうと思った理由

上巻読了後、待ちに待っていた下巻です!

読んだ感想

諸事情があり、発刊が停止になるようで、
上下巻共に今出回っている分しか購入できないようです。
なんとか手に入れ、読むことができました。

以下は、上巻を読んだ時にも書きましたが、

ホワイトハットとは、カバール(闇の寡頭勢力)による、日本を含む世界の金融と政治における詐欺、強奪あらゆる不正を全て止め、クリーニングする組織のことです。

ホワイトハットレポートは、2010年からアメリカで発表された、世界の金融・政治犯罪の証拠を綴ったもので、世界で初めて暴露本として日本で発売されました。

この本には、金融と政治の犯罪に関しての詳細なレポートが書かれています。そこには、実名で悪さをしてきた人物が実名で登場します。

バラク・オバマ
ブッシュ・シニア
ブッシュ・ジュニア
ビル・クリントン
ヒラリー・クリントン
ジョー・バイデン
ジョージ・ソロス

などなど。

下巻では、レポートの時期が最近の物になっているので、
より具体的なイメージが湧きやすいと思います。

リアルタイムに、こんな風に進行していたのだな
と感じることができました。

本の中でも書かれていますが、
ホワイトハットレポートは、何のために書かれたかというと、
この犯罪者たちに

「君たちのしてきた悪事はすべて調べがついてますよ。 
 諦めてこれ以上犯罪を積み重ねるのは辞めなさい」

と本人たちに脅すために作られたものです。

つまり、捜査の記録です。ここに書かれている内容はすべて真実。

まもなく、大統領選が行われますが、カバールに支配されたメディアは、
バイデンが有利だとずっと報じ続けています。

でも、この動画みてください。
トランプさんとバイデンの集会の様子の比較です。

これで支持率はバイデンが上?圧倒的有利?

討論会もライブで観ましたが、司会者もカバール側だから、
まあひどいもんでした。

バイデンの犯罪行為の追求を一切しない。
息子の犯罪も一切報じない。

トランプさんのこの切り返し最高。笑

ツイッターで、バイデンの息子の
#HunterBiden でぜひ検索してみてください。
ひどいのばっかり出てきますよ。。

それと、トランプさんは給料1ドルしかもらっていないって知ってますか?
娘さん夫婦もかなり尽力してくれていますが、2人は0ドルです。

とにかく、テレビばっかり観ていると、洗脳されますよ。

これは、4年前の就任演説ですが、
メディアが作り上げたイメージの品がないトランプはどこにいるのでしょう?

調べれば調べるほど分かりますが、

ここまで有言実行な人は他にいませんよ。
ここまで国民のためを想い、行動している政治家はいませんよ。
これほど世界が平和だった4年間はありませんよ。

なんにせよ、大統領選以後、色々な真実が明らかになっていくでしょう。

パラダイムシフト。世界は大きく変わるでしょう。

こんな方にオススメです!

・今の政治がおかしいと思う方
・この世界の仕組みがおかしいと思う方
・真実を知りたい方
・ピンときた方

こちらもどうぞ。


最後までお読みいただきありがとうございました! サポートも嬉しいですが、スキやコメントなどのリアクションもいただけると、とても励みになります☆