見出し画像

ゲキサポの初回面談をしたよ!

ゲキサポという転職支援サービスに登録してました。(登録した経緯やゲキサポに関しても後日書こうと思います!)で、その初回面談があり、とても良かったので書いておこうと思います!

こんな人にオススメ
・転職活動を始めようと思っている人
・自分に合ったキャリアがわからない人
・自己分析につまづいて自分の強みがわからない人
・ゲキサポをしようか迷っている人

事前ワークシート

初回面談の前に、面談で話す内容となる事前ワークシートを記入します。
google上でゲキサポトレーナーと共有して見られるようになっており、事前ワークシートの他に、自己分析などのシートもあり、私はそこにも先に記入しました。ゲキサポの利用期間が2ヶ月で、1回の面談時間が1時間と限られていたので、その時間を有効的に使えるように話す内容を事前に整理出来たので良かったです。

いざ初回面談へ

面談はオンラインでします。トレーナーの方は、物腰が柔らかく話しやすい女性の方でした。営業職も経験しておられ、前職で嫌だと思っていたことや辞めた理由なども直ぐに理解をしてくれて、とても話しやすかったです。また人材会社から異業種への転職なども経験してらしたので、採用する側と挑戦する側の両方を知っていたので、これから転職する身としてはとても心強いと感じました。

それとやはりプロだなと感じたことは、話していることを汲み取る力がとてもある印象でした。拙い説明でもずっと聞いてくれ、その都度わかりやすくまとめてくれたので面談をしていても安心感がありました。深掘りをしてくれるので、自分では気付けなかった強みポイント、仕事の価値観、仕事を探す上でポイントなる部分などを丁寧に拾い上げてくれました。

やはり自分一人で行う自己分析は主観的になりやすく、他者からの意見があるとより客観的に自己分析を行うことが出来ると思いました。自分では気付けなかった、え、そこも強みになるの!となるような部分も発見してくれます。

"求められていること”から仕事を探す

仕事を探すポイントとして納得したのが、”求められていること”から仕事を探した方がいいとのことです。よく聞く、WANT×CAN×NEEDの重なる部分が多いほど理想の仕事だ、というものです。それの探し方として、世間から求められていること(NEED)から探し、自分のできること(CAN)、やりたいこと(WANT)の順で焦点を合わせていくイメージ。新卒時代は、やりたいことから仕事を探していたので、入社した後にミスマッチが起こりやすくなってしまうのか、と感じました。

WANT やりたいこと × CAN できること × NEED 求められていること
 …仕事を探す上では、
NEED 求められていること→  CAN できること→WANT やりたいこと の順で探す

軸をしっかりした上で求人を漁った方が良いかな、と思っていたのですが、求人票を探したり、ジョブフェアを見に行ったりした方がいいとのことでした。理由は、市場で求められていることがわかる=市場分析にもなるからとのことです。
つい最近読んだ”転職の思考法”という本にも同じようなことが書いてありました。
(めちゃくちゃ為になったので、この本も紹介したい!)ん〜でも求人票を見るのが苦手な私にとってはちょっと難行になりそう…

これからのゴール
ゲキサポ利用中の2ヶ月間で転職先を決め、4月入社を目指す!

1時間での面談で4月入社を目指すというゴールを設定しました。うん、頑張る!
引き続き自己分析と求人票を漁っていく作業をし、また面談をする予定になりました。(説明が雑になってきたぞ笑)

ゲキサポの良かったところ

まだ初回面談の段階ですが、良いと思ったところは、相談しやすい所と褒めてくれる所だと思いました。ゲキサポは転職エージェントではないので、自分の納得いく転職を手助けしてくれます。ラインは躊躇せずにどんどん連絡して使って欲しい!とも仰ってくれたので、フラットな関係で楽な気持ちで相談しやすいと感じました。これからどんどん使う!

また、他のゲキサポ利用者の口コミでもあるように、めちゃくちゃ褒めてくれます!笑 普段褒められることに慣れていない私は、めちゃくちゃ照れました… 素直に受け止めよう。

気になる所

最後にゲキサポに登録する上で、躊躇することとしては値段です。転職エージェントではないので、費用がかかります。ですが、我慢して働き続ける3年間と、納得して働く3年間を比較した時に、その費用を絶対に後悔しないものにしよう!と思い登録しました。

これからゲキサポ利用する人に向けてのまとめ
・面談の前に話す内容を整理しておくようにする
・ゲキサポを使った上でのゴールを明確にしておく
・自己分析はある程度しておいた方が相談しやすくなる
・費用はかかる

プータローまっぴー頑張る。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?