見出し画像

ごめんね

サイコパスに憧れるの流行ってないですか?
え?流行ってない?w
あ、そう

「サイコパス」と検索すれば
障害の一部で、他者への愛情や思いやりが欠如しているとか
自己中心的で道徳観念・倫理観・恐怖を感じない的なことが書いてあると思うのですが

んーそんなにわかりやすいものではないと思う
書いてあるそのままに当てはまったら
「オレ、サイコパスだ!」ってなるのとは違うのが
サイコパスだ

次に
企業はお客様という従業員を抱えているのだから
そろそろ「なにやってんだかw」とならんかな


はい、本題
今日はnote書きすぎているのに気づいているw
ネタもないのに

あぁ、そういえば
さっき波動がどうとかいうnoteを書いた
付け加えさせてもらうと
波動があるとかないとかが言いたいんじゃない
あるならあるでしょうよ

ただ、波動を高めよう!と声高にいう人は
自分がすでに波動高め、が前提になっているのが不思議でしょうがない、というだけだ

自分はすでに「安全圏」にいるという錯覚?というか、
自分は簡単に波動はあげられるんですけどね、みんなはどうだろう的な?
まぁ、高めたきゃ高めてもらっていいけど
あなたは一番最後に高めてくださいね、と言いたくなる

wwwww
ここまでいうからには
まぁ、波動の低いヤなヤツだと思ってもらっていいけどねw

ついでにもっと言えば
あんたが高められるのは自分だけなのかい?と
「波動高め」なら、みんなのも高めてくれない?
それくらいできるんじゃない?と思うのだけれど
みんな「いきなり自己責任」でいいのかな?

急にふられたネタでも自己責任でオチつけろって
まぁまぁなスパルタだよねw

「波動高め」でも、できることにすでに限界があるんだね
今と変わんなくない?

あー、ホントにヤなヤツだね
wwwwww


みなさんもこちら側に来てください、とか
みんなでナンタラゲートを通る準備をして一緒に行こう!とか
アイテムはおわすれじゃないですか、な類は
正直ドロ船だ

いや、いいよ
全然いいと思うけれど
それは繰り返されるので
それだけ知っててほしい

そういう「遊び」だものね

遊びにチャチャいれると覚めるよね
冷めるよね?醒めるよね
ごめんね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?