見出し画像

無意識に作る自分の先入観こそが自分を苦しめている


はい、こんにちはジャンです。

これまでは、化粧って簡単に出来るんじゃないの?と思っていましたが、最近、人生で初めて化粧をしてもらい、女性の大変さを身にしみて感じました。

出掛ける時は「準備まだ?」じゃなくて、「やることたくさんあって大変だと思うけどファイトね」って言ってあげれる男になろうと思いました。


男性のみなさん!!

一度化粧を経験すると、女性の気持ちや苦労が分かるようになるのでオススメです。

ただ、、、


女装に目覚めたとして自己責任でお願いしますね(笑)



それでは、今日のポチポチ始めたいと思います。


僕は普段、【夢あと押し屋】として個人で活動しています。

具体的に何をしているかと言うと、「自分がなりたいと思う姿になる」という目的達成のために、全力でサポートをすることです。

よく耳にする言葉だと、「コーチング」と呼ばれるものです。


コーチング中は、お客様(クライアント)から悩みなど深い話を聞くことが多いのですが、その中でよく見かけるのが


「〇〇さんはこう思うはずだから」

「〇〇はこんなだと思うから嫌だ」



など、人や物事に対して自分なりの先入観を持ち、勝手に色々と決めつけてしまうことです。

これこそ

無意識に作る”自分の先入観”こそが自分を苦しめる


に繋がっていきます。


分かりやすくするために、ちょっと例え話をしてみたいと思います。


みなさんはゲームのキャラクターです。旅の途中、キレイな”宝箱”を見つけました。これまでに見つけてきた宝箱とは違い、とても豪華で見るからに財宝が入ってる感じがします。


勇者:すごい発見だ!とりあえず開けみよう!

仲間A:とても豪華だ!だからこそ、中にモンスターが入っているはずだ。開けるのは辞めよう!

あなた:・・・・・・・


あなたはどう考えますか??



勇者に関しては、「とりあえず開けてみよう」という考えです。

これは、「何でもやってみなと分からない」というタイプであり、先入観より自分で経験してから、物事の良し悪しを判断するタイプですね。


仲間Aに関しては、「モンスターがいるかもしれないから辞めよう」

これは、「やる前から諦める」タイプなので、自分で経験するより先入観や妄想で物事の良し悪しを判断してしまいます。


宝箱の中に、財宝とモンスターどっちがいても仲間Aには何も”起きない”のです。

勇者の考えなら財宝を手に入れてハッピーだけど、モンスターなら戦う、そして次からは「豪華な宝箱は危険」という経験値を得ます。

でも、仲間Aの考でいくと、財宝も手に入らないし、「豪華な宝箱は危険」という妄想だけで経験値も得られません。


この考えたら、自分自身の先入観こそが自分の未来を狭めていることが分かりますね。



「◯◯さんに話をしてみるのはどうですか?」に対して


「〇〇さんはこんな人だから、話してもどうせ意味がないと思う」

よりは

「◯◯さんはこんな人だから、話聞いてくれるかは分からないけど、とりあえず話してみようと思います」


こういう考えの方が未来は変わりやすいのではないかと思います。


先入観を持っている限りは、自分自身の辛い状況を変えたくても、なかなか変わらないものなのかなと思います。自分だけ変わらずに、周りの環境だけ変えようとするのは難しいことなので。


もし、相手に変わってほしいと思うなら、まずは自分自身の先入観を捨てて、相手に接することから始めてみることがいいかもしれないですね。


色々と深く考えず

   ”とりあえずやってみよう”


僕は「とりあえずやってみよう精神」を大事にしています!


やってみて良いことがあるかもしれないし、悪いことかもしれない。

それでもいいんです。


すべては経験で、すべてのことには意味がある。


この思っているからです。



自分の心が病んだのも

交通事故で後遺症が残っているのも

コーチとして独立しているのも


すべてに”意味”がある


そう思うと、「人生色々あって楽しいな」と思えるようになり、落ち込むことは少なくなりました。


まあ、まだまだ悩んで落ち込むこともありますけどね(笑)


最後にまとめると

先入観をもっていると、自分の未来の可能性を自分自身で狭めることになるので、「とりあえずやってみよう」と言いながら、何事にもチャレンジしてみるということです!

怖いと思いますけど、「すべてに意味がある」と思えるようになれば大丈夫です。

必ず、すべてのことに意味はありますので!


とりあえずやってみると、きっと今まで見えなかったことが見えてくるはず!

それこそが経験値です。

一緒にレベルアップしていきましょう!


今日のゆんたくはここまで。        
        【夢あと押し屋ジャン】




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?