マガジンのカバー画像

嘘日記

131
あいうえおを並べただけです。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

最近の日記

最近の日記

2/16
男性を撮る。
伽十心くん以外のメンズを撮るのは久しぶりで緊張する。ananやMYOJOを読んで予習をした。

2/17
関西のお嬢さんたちを撮りにいく。
せっかく遠征するのだから一日に五人くらい撮りたい。でも今回は三人でいっぱいいっぱいだった。
私が撮った写真でお嬢さんたちの売り上げがあがりますように。

2/19
義母に缶に入ったクッキーを頂く。
嬉しくてたくさん食べたが体が重い。2月

もっとみる
機敏

機敏

2/12
毎日慌ただしく過ぎていく。
前だったら気づいていたことも、気づかなくなっているかもしれない。
大切なことにも気づかない、気づけないのは怖い。
気づいているけれど気づいていないふりも出来てしまう。忙しいから、と言い訳が出来る。
そんな自分が嫌だ。繊細でいたい訳じゃない。優しくいたい。
(嫌なことや悪いことは気づかなくてもいい。)

2/13

山掛とろろさんと久しぶりの撮影。
私が大好きで

もっとみる
冬のにおい

冬のにおい

2/3
展示が終わって数日が経った。祭りの後の高揚感も落ち着く。

セルフポートレートがもっと見たい、と言ってもらえて嬉しかった。過去に出した写真集が欲しいとたくさんの人に言ってもらえた。

セルフポートレートも女の子も、自宅でのんびり撮りたい。物置になっていた部屋を片付けて模様替えをしている。
適当な布を下げてカーテンの代わりにしていたが、ちゃんとしたカーテンをつけた。女の子に寝そべってもらえる

もっとみる
#casement13

#casement13

伽十心くんからcasement13という展示のお誘いを頂いた時、セルフポートレートを出そうと思った。

10代から20代の頃、セルフポートレートは適当に立って適当にシャッターを押すだけだった。どう撮っても絵になったので苦労をしたことがなく、むしろ撮るよりもセレクトの方が苦労していた。
私は美しく、しかも天才なのだ。

32才の今も美しく天才でしかも大人。

しかし、美しさにも天才さにも変わりはない

もっとみる
悲しくても目を閉じない

悲しくても目を閉じない

1/19
こたつに入って脚を伸ばすと猫に当たる。仕方がないのでこたつ布団からはみ出すように脚を伸ばす。寝るときに掛け布団から足先が出ていると「おばけに食べられちゃう!」と怖くなる。こたつ布団から出ていても何となく居心地が良くない。

1/22
以前から書いているブログを紙にまとめる。来週から始まる展示に置く。
なにしろ量が多い。読んでも読んでも終わらない。こんなにたくさん書いて一体どうしようという

もっとみる