見出し画像

君の名は

これは「たねや」さん、という和菓子屋さんの「もなか」です。

説明しないと、何がなんだかわからなくしたのは、100%私の責任。

本当に申し訳ない。

手作りもなか、といって、あんこと外の皮?を自分で食べる時にセットして、パリパリの食感が味わえるのが売りだと思うのですが、またもや雑な私の取り扱いにより、繊細な皮をグダグダにしてしまい、中のあんこも取り出す時にうまく出せずに手をベッタベタにしながら、あんこにボロボロになった皮を貼り付けた、驚異の作品です。

・・・ひど〜いw

もしもこれが、何かの間違いで売り物としてお店に並んでしまったら、一発で大炎上して、お店が潰れるレベルだと思います。


もなか。

美味しい、です、よね?

あの・・・。

私、上あごが弱いって以前にお話ししました。

もなか、美味しいんですけど・・・皮、くっつきませんか?

上あごにベターンと。

なんなら、その前に上唇と下唇の内側にパコっと皮だけくっついて、上下いびつなクチバシが、もなかの皮で形成されませんか?

アイスのチョコモナカジャンボも好きなのに、あのちょっとシナっとした皮でさえ、私の口の中に貼り付いてモゴモゴさせるのです。

なので、もなかを食べる前には、お茶などの飲み物を用意して「食べる前にしめらす」→それでもくっつく、「くっついたのをお茶で剥がす」→なかなか取れない、というのを繰り返すんですよねー。

なので、美味しいのですが、ちょっぴり食べるのが苦手なもなか。


ちなみに、うちの娘の名前は私がつけたのですが「もなか」です。

もなか

音としてはかわいいし、先代の名前を想起させるという意味も込めてつけた名前なのですが・・・実は私は食べ物のもなかはちょっぴり苦手だったりするのでした。

いや、君は最高にかわいくて賢くて神だけどね!(ただの親バカ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?