見出し画像

新時代

昔に比べて、歌のテンポが早くて難しくなっている気がする。

気のせいじゃないよね?

昔の曲の方がもっとゆっくりしていて、急に転調したり、そこで上がる?とか、そこで下がる?急に?というのは少なかったよね?

普段のしゃべり方からしてスローテンポなので、早い曲で口が回らない。

と、思っていたけど。

歌詞を見ないとかなりの割合で聴き取れていない&空耳っているので、歌詞をキチンと確認してから練習すべし。

ここで問題が発生。

私は歌詞の文章を単語を「キチンと確認」して追おうとする。

今の曲「それ、言ってる?」ってところでつまづくんだわ、ってことに気付いた。

英語でも「その音、発音してる?」っていうのあるでしょ?

あれよ、あれ。

歌詞の通りに全部歌おうとすると間に合わないの。

・・・それか〜。


すんごい大昔のことを思い出した。

中学生の頃。

英語の時間に先生に当てられて教科書を読むの、あったでしょ?

その時に一人の男子生徒(ふざけていることが多くて、あまり勉強が得意ではないタイプ)が先生に当てられて、発音はともかく、スラスラ読んでいて先生がビックリしていた。

「すごいじゃない!」

すると、隣の席の彼の友達(同様にいつもふざけていて〜以下略)が「先生!こいつ、教科書に振り仮名振ってんだよ」

先生が発表した男子生徒の席に行き、教科書を見ると・・・教科書の英文の上にカタカナで発音がすべて書いてあった、という話。

彼は先生が何度か教科書を読んでいた時に英文の上に振り仮名を振っていたらしい。

・・・何それ?

そんな発想なかったわ。

画期的じゃん。


今や日本語でさえ、そんな時代だぜ。

・・・歌詞カードの上に振り仮名、振ったろか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?