ブラ男の自宅@ブラック企業に転職して「い」た。

ブラ男と申します。 ブラジャーをつけている男子ではありません。 ブラック企業へ転職して…

ブラ男の自宅@ブラック企業に転職して「い」た。

ブラ男と申します。 ブラジャーをつけている男子ではありません。 ブラック企業へ転職して「い」た男、ブラ男です。 ここは僕が肩の力を抜いて発信することを目的に設立された、 いわば僕の「自宅」的コンテンツです。 気楽に読んでくださいませ。 各コンテンツへのリンクは記事下部です

最近の記事

カスハラについて考えてみた

昨今、カスハラの激化が話題になっておりますが、 もはやそのような揉め合っている動画を見るのも息苦しく、 ニュースで取り上げたとて、構成作家がエイジストなんじゃと感じてしまいそうになる程の年齢括りで少し皮弊してきたため、 試しにてきとうに書き散らかしてみるとする。 「お客様は神様だ!」の理不尽な社内教育を受けた人の逆恨みや世直し活動 上司のキゲンが悪かった際、何か他の議論でモメていて、 重箱の隅つつくマネジメントで件のセリフで苦汁を飲んだ人々が 行き場のないストレスを抱

    • 祝日が永遠にない時の対処法

      こんにちは。ブラ男です。 みなさまGWを楽しめましたでしょうか。 悲報ですが、どうやら次回の祝日が7月15日の海の日ということで、週5日勤務の場合容赦なくフルであり、来る週も来る週もフルで働きまくらなければいけないという2ヶ月が明日から始まるわけであります。 新卒の方々はここから夏までが特に会社を辞めたくなる期間といいますか、社会の沼に触れる期間といいますか、「えっ待って待って、これいつまで続くの?えっ一生これやんの!?」的なニュアンスで閉塞感を抱きやすい2ヶ月間になるの

      • ご無沙汰しております、 ブラ男と申します。

        noteの存在を忘れていた。 いや、 忘れていたというのはうそなのですが。 確実に覚えておりました。 インスタ、 X、 YTと色々と今年から更新する中でどうしても noteだけは更新するのが怖く。 一番気楽に更新できる位置づけとして当時考えていたと思うのですが、 今やなぜか一番ハードルが高いSNS (?) と なってしまっていました理由はわかりません。 「ですます調」 と 「あるである調」 が混ざっているのにも意味はありません、 ないのである。 YouTubeに投稿

        • 成長なんて言葉は存在しないのではないか。

          普段あんま悩まないんですが。 ちょっと頭を抱えていた(特に1月)と思ってふと頭上げたらもう4月でわろた が、しかしこの3ヵ月間違いなく僕は成長したといえます。 ただいま、ブラ男です。 ※本コンテンツは20分執筆を目指しているため未校正、乱文です。いいじゃないですか、自宅なんだから(無敵) 暖かくなってきました。 2020年はYouTubeが主な投稿先でしたが、2021年は色々と投稿できればと思って居マシ。 さて、新入社員も入ってきた4月。 成長しろ!はい!成長しあす!と叫

          コロナウィルス渦中にてブラック企業社員、心の叫び。

          ※※※※※※※※本文までやってきてくれてありがとう!でも、今ごはん中のアナタ、一部閲覧注意です。(言いましたからね、僕、言いましたからね?)※※※※※※※※※※ ただいま、ブラ男です。 どうなってんだよ、日本。 「緊急事態宣言」でたよな・・・。 僕、仕事なんだけど・・・・。 医療系でも福祉系でもインフラでもない。 もはややりがいなんてない。 いや、外出や勤務しちゃだめっていう法的拘束力がないのは知っているよ。 でも、やりすぎだろう。 フル出勤は。 人の命を

          コロナウィルス渦中にてブラック企業社員、心の叫び。

          本日も軽快に少子高齢化へ拍車をかけていく男、その名もブラ男。

          ただいま。ブラ男です。 ブラック企業に転職してみた系の男。ブラ男です。 決してブラジャー着けてる系男子ではありません。 ブラック企業で働くさまを日々SNSに書き留めています。 そして、ここは僕の「自宅」。 僕が不定期に運用している様々な発信ツールの中でも僕の思考がコンテンツ化されずにそのまま発信されるいわゆるオフショット的なやつ。 突然だけど、僕は子供が好きである。 外ではそんなに笑う事が少ないから、よく意外と言われもする。 声がめっぽう低いから、たぶん「ごは

          本日も軽快に少子高齢化へ拍車をかけていく男、その名もブラ男。

          ブラック企業経営者に同情するコト。

          ただいま。ブラ男です。 自宅っていいですよね。 退屈な事考えずにベロベロに酔っぱらっても誰にも何も言われない。 ブログは楽しんでやらせてもらっているけど。 SEOっていうワールドワイドウェブの規律維持に貢献するたび、ただ無心に文字を打ち込むことに快感を覚える僕にとってテキストの設計は自分のコンテンツがありふれたものになっていく気がしてけっこう耐えられない時がある。 個人が偏見交じりに書きなぐるテキストが乱立していたブログ黎明期の10余年前が非常に懐かしい。 便利っ

          ブラック企業経営者に同情するコト。

          ブラック企業のブランディングめちゃくちゃヘタクソな理由

          ただいま。ブラ男です。 久しぶりの自宅である。 本当に久しぶり。 SEO気にせず、文字を書きなぐれるなんて本当に幸せ。 十余年前のブログ黎明期を彷彿とさせるこの感じ。 ブラ男の「自宅」と名付けて本当によかった。 テキストを打ち込んでいるだけなのに落ち着く。 ネーミングって大事。 ありがとう。note。 本題。 ブラック企業のブランディングめちゃくちゃへたくそな理由 さて、今日はこのテーマ。 ブラック企業全てにおいて欠如している感覚。 「第三者目線」 要は他人に

          ブラック企業のブランディングめちゃくちゃヘタクソな理由