見出し画像

未来に丸投げ

未来の自分に丸投げしてるな〜ってときがある。

例えば時間の無い朝に服とか物を適当にぶん投げておいて、帰ってきた時の自分に片付けさせたり

やらなきゃ行けない作業があるけれど眠すぎるから、明日の自分を早起きさせて作業させたり

コップとか洗濯物とかを放置して週末の自分に全部洗わせたりとか……

その度になんかドラえもんの道具でこういうのがあったな〜って思う。

1度名前を調べようとしたけどひみつ道具が多すぎて挫折した

そんなことはどうでも良くて、皿洗いとか掃除とかそういう「ちょっと前の自分が放置したもの」をやっている時は過去の自分に丸投げされたなって感じがするが、長期的なものっていうのはその実感が湧きにくい。

例えば勉強をサボったから行きたかった大学に入れなかっただとかがそれに当てはまる。

筆者は人生ですべて第1志望に受かったためそういう後悔はないが、受験期に寝落ちしまくって歯磨きしない日があったせいで虫歯ができて、それをすごく後悔している。

それと関連して健康面で結構過去の自分のせいで損をしていると感じることが多い。

きっと死に際にはもっと過去の自分が丸投げしたなにかに苦しめられているのだろう。

丸投げするなと言う話だが、こういうちりつも系のものは症状が出たり後悔しなければ気が付かない。

我々は無意識に未来に丸投げしているのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?