見出し画像

うぱるぱ広報かまぼこ通信 Vol.15

こんばんは。不定期連載のうぱるぱ広報かまぼこ通信です。

最近忙しい筆者は、ウーパールーパーにご飯をあげることを生きがいに生きています。

ウーパールーパーの食事シーンは、とても元気を貰えます。本日はその理由をお話します。


ウーパールーパーのお食事


ウーパールーパーの食事は人工飼料、赤虫、生き餌や刺身など様々です。

かまぼことつくだには最もスタンダードな人工飼料と赤虫の組み合わせを与えています。

たまにご褒美として生き餌をあげています。生きててえらいのでご褒美です。

さて、ウーパールーパーの食事が見ていて楽しい理由ですが……

ズバリ気持ちがいいほどの食べっぷり


箸でご飯をあげれば嬉々として食いつき、地面に負けばジャンプしながら吸い込みます。

ウーパールーパーには満腹中枢がないため、あげればあげるだけ食べます。

(もちろん肥満になってしまうためあげすぎは禁物です。)

赤虫を食べる2匹
人工飼料を食べるかまぼこ

さらにご飯の時間をわかっているのか、夜になると外鰓を赤くさせながらこちらを期待の眼差しで眺めています。

外鰓を真っ赤にするつくだに

自分の帰宅を今か今かと待ってくれているウーパールーパーが家にいるとなれば、それだけで毎日の帰宅が楽しくなります。

さらに、食べる量が多ければ出す量も多いです。

体の割に大きな便をずどーんと出します。

そこも含めて可愛い。元気を貰えます。

これがウーパールーパーの食事に元気をもらえる理由です。

みなさんももし人生に楽しみが無くなった時は、ウーパールーパーを眺めて元気を出してみてはいかがでしょうか。


本日の1枚

なんかうにょーんとしてる日

この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,666件

#ペットとの暮らし

18,358件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?