マガジンのカバー画像

渡辺薫のFocus,Flow&Harmony

24
2021年7月よりゴール・システム・コンサルティングにChief Customer Success Officer(CCSO)として参画した、渡辺薫のnote連載記事です。 ■…
運営しているクリエイター

#コンサルティング

全体最適①全体最適って言われると反論しにくい

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。前回の「TOCは理…

TOCは理論か

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。今回からは、当社…

TOC - 思考プロセスとダイナミックフローマネジメント

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

TOC - 改めてフローについて考えてみる

こんにちは、渡辺薫です。 今回のnoteでは、改めて「フロー」について考えてみます。 「フロ…

TOCの知識体系 - 「どんな対立も解消できる」…とは限らない

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

TOCの知識体系 - 人は、そもそも善良である

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

TOCの知識体系と4 pillars(4つの柱)

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私たちの会社にジョインする、渡辺薫さんの連載第8回です。渡辺さんの連載は、毎週火曜日更新です。 これまでの連載は、以下のマガジンからご覧いただけます。 前回のnoteでは、「TOCを知識体系として上手に使いこなせていない人も少なくない」という私の認識を示しました。一方、私はTOCの知識体系も「知識体系として分かりにくい」ものであると感じています。 TOCに含まれる個別の知識や手法が

TOCは知識体系

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

Focus, Flow & Harmony

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

渡辺薫がGSCに参画した理由その3=「仕事のOS(Operating System)が同じ」

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

渡辺薫がGSCに参画した理由その2=「TOCには、もっともっと可能性がある」

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

渡辺薫がGSCに参画した理由その1=「コンサルティングの姿勢が好き」

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

渡辺薫がコンサルの現場に戻ることにした理由

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。2021年7月より私…

渡辺薫より、ゴール・システム・コンサルティング参画のアナウンス

こんにちは、ゴール・システム・コンサルティング&リ・デザイン研究所です。本日は大変嬉しいニュースがあります。2021年7月より、渡辺薫さんが、私たちの会社にジョインすることとなりました! それに先立ちまして、本日よりnoteで渡辺薫さんの連載を始めます。 渡辺薫は、2021年3月31日をもって日立製作所を卒業しました。それを皆様にお知らせした際には、次に何をするかについては内緒にしておりました。 改めてお知らせします。渡辺薫は、ゴール・システム・コンサルティング株式会社(