マガジンのカバー画像

【ものづくり現場でドラッガー編】/ものづくりのものがたり

7
ドラッガー著のマネジメントについて、もしドラに沿って、前マガジン同様、ものづくり現場目線で中堅と若手の対話方式で解説していきます。
運営しているクリエイター

#OEE

【ものづくり現場でドラッガー編4:強みを活かす】

【ものづくり現場でドラッガー編4:強みを活かす】

*前回までの投稿は上のマガジンに入れています。

 ドラッガーの言葉を紹介しながら、対話形式で製造現場での活用法を解説していきます。
 これまで勉強してきた紫耀(ショウ)の同期、雄大が現場マネジメントについて悩みを抱えタケルに相談します。ドラッガーを勉強しながら実践し、マネジメント改善を目指します。前回、現場リーダー達に状況や欲求のヒアリング、マーケティングを実施しました。今回はその情報から彼らの

もっとみる
【ものづくり現場でドラッガー編7:総括】

【ものづくり現場でドラッガー編7:総括】

*前回までの投稿は上のマガジンに入れています。

対話形式で製造現場での改善活動を通して、ドラッガーの言葉を解説していきます。
 これまで勉強してきた紫耀(ショウ)の同期、雄大が現場マネジメントについて悩みを抱え先輩のタケルに相談し、これまで6回使ってドラッガーを勉強しながら実践し、マネジメント改善を目指してきました。今回、これまでの総括をして本マガジンは終了とします。

・・・・・・・・・

もっとみる