見出し画像

相乗効果

昨夜、少し勉強するつもりが、夢中になってしまい、気づけば夜中の2時だった。

時計を見ることなく、感覚的には30分も経っていない感じだったので、かなり驚いた。

その感覚を感じるのは、久しぶりだった。

でも、昔から、パソコン作業をする時には、そんな感覚である。

作業がよっぽど遅いのだろう。

でも、時間が気にならないというのも、ずっとそうなのだ。

だから、時間が過ぎないななんて、苦痛になることもない。

むしろ、あ!時間もうない!という焦りを感じることの方が多いかもしれない。

自分に向いているのかは分からないけれど、イヤな勉強でも作業でもないのだと思う。

もっと早く気づいて、もっと早くから学んでいれば。

そんなことを思っても仕方ないので、学ぶ時間を作ることにした。

そう決めた。

でも、今だから夢中になれるのかもしれない。

そんなことを思いながら、日曜日も終わる。

また明日から、会社の仕事を頑張ることにしよう。

楽しい学びの時間があることで、会社の仕事も頑張れるのかもしれないな、なんて思うのです。



いいなと思ったら応援しよう!

さおさん。
私の記事を読んでいただき、ありがとうございます!サポートは、40代の挑戦に使わせていただきます!