Mr.Coach Day3の学び〜ブレイクスルーを引き止めているのは?〜
こんにちは!Shogoです!
Mr.CoachのDay3を受講しましたので、学びのシェアをさせていただきます!
コーチングを学ぼうと思った理由や自己紹介はこちら
Mr.CoachのDay1はこちら
Mr.CoachのDay2はこちら
講義のアジェンダ
コーチングの具体的手法とは?
Mr.Coachでは、観察、介入、質問、ティーチングを行う。
顧客と合意を得た上で、顧客のBe(在り方)の変革に向き合い、
人間の原理原則やコーチングとは?に対してはティーチングをいれていくという部分が他のコーチングと大きく異なると感じました。
また、講師の方からコーチングを受けた方が、Mr.Coachのコーチングは他のコーチングに比べて「ストレートにブッ刺してくる」と感想を述べていたのが非常に印象的で、改めて顧客のBe(在り方)に向き合うことの重要性を感じました。
ブレイクスルーを最も引き止めているのは?
過去の経験である
多くの場合、自分の立てた目標は「過去の経験」から形成されたものである可能性が高く、ブレイクスルーを自分で引き止めていたなと痛感しました。
実際に私は35歳までに年収2,000万円を達成するという目標を立てて、ここ数年キャリアを積んできました。しかし、その目標を自体、フルコミッションの営業時代に達成できなかった経験を元に目標を設定していると気が付きました。
昔の経験は一旦置いておき、「現状では叶いそうにないけど、今の自分がめちゃくちゃやりたいこと」を改めて探したいなと強く感じました。
事実と解釈
事実に対してどんな解釈を選択するかは
自分自身でコントロールすることができる
以前付けていたメンタルトレーナーからネガティブな思考や言葉を使わないことの重要性を学びましたが、改めて、事実をどう解釈するかをコントロールする必要があると感じました。
以下、ストレスを回避するマインドを一つご紹介します。
高ストレスな環境を生き抜くマインドセット
宇垣アナ提唱 マイメロ論
→相手の言っていることが理不尽で、自分にとって聞く必要がない内容に関しては自分がマイメロになって現実逃避する手法
人間は100%いつか死ぬので、そんなに重くとらえず
気楽に過ごしたいものです。
まとめ
今回のDay3を通じて自分自身のミッションをアップデートします。
ミッション:コーチング×FP×転職のサポートを通じ、強みを活かし、GOALに生きる人を増やす
変更した理由:
コーチングを通じて、GOALやライフプランを設定し、具体的なHowについても一気通貫でサポートできることが自分の価値であるため
上記を通じて月曜日が来るのを楽しみな人間を増やします!
残りの人生において、「人の夢や願望を聞き、それを応援する時間」を増やせたら最高です!
ご覧いただきありがとうございました!キャリアやコーチングに関するNoteを書きますので、フォローしていただけると嬉しいです!