アライアンス推進部って何してるの?
今回はGMOソリューションパートナーで新規事業の責任者として活躍している”としみつさん”にお話を聞きました。
ー前職ではどのような仕事をされていたのですか?
某大手不動産会社で不動産売買の仲介営業をしていました。渋谷区・目黒区・港区・世田谷区・杉並区などの「城南エリア」と言われる地域で戸建ての営業をしていたんです。社会人として本気で仕事に打ち込んで行く中で、「自分は本当に営業が好きなんだな」ということに気づいたんです。それであれば、「もっと伸びて行く成長産業の”IT業界”で営業をやってみたい」との想いが芽生え、転職を考えるようになりました。
ーGMOソリューションパートナーを選んだ理由を3つ教えてください。
①成長産業であること
社会人として本気で仕事をするのであれば、これからどんどん伸びて行く成長産業で大好きな営業をやりたいと考えました。
②ベンチャー志向であること
年齢や社歴に関係なく、新しいことにチャレンジできる”ベンチャー志向”なところにも大きな魅力を感じましたね。
③透明性のある評価制度であること
面接のときに評価制度を見せていただきました。入社4カ月目でも昇給・昇格が可能だったんですよね。評価制度がオープンになっているところもよいなと思いました。
あと、人事の女性がきれいだったことも選んだ理由のひとつですね(笑)。
ーこれまでで一番、成功を感じたエピソードを教えてください。
メンバーがMVPを取ってくれたことです。じつは、これまでに私の組織から6名のメンバーがMVPを獲得しているのですが、そのうち2名が女性なんです。いままではMVPと言えば、どうしても男性ばかりでしたので、女性メンバーがMVPを獲得したときはとても嬉しかったです。
MVPを獲得した女性2名の共通点は「愚直にコツコツと努力できるところ」です。少しヒントを与えると、どんどん努力してくれて。ですから成長スピードも速かったですね。私自身も「努力を続けることはとても大切なんだな」と改めて感じましたね。
ー現在の仕事内容について教えてください。
7月から「アライアンス推進部」という部門が新設され、そこの責任者をしています。GMOソリューションパートナーは、主にSMB領域(中小企業)のお客様に対して”Web集客サービス”を提供している会社ですが、「アライアンス推進部」は、これまでライバル的な存在だったホームページなど作る制作会社様と協力し合うことがミッションなのです。
具体的には、お互いの強みを活かすビジネスモデルです。制作会社様の得意分野は制作やデザイン、当社の得意分野はWeb集客です。じつは、制作会社様のなかには「Web集客は苦手です」というケースもありますので、苦手なWeb集客はWeb集客が得意な当社が対応させていただきます。制作会社様にとっては苦手なWeb集客を当社に任せることができ、さらに紹介料としてマージンを受け取ることができる仕組みになっています。
制作会社様とのアライアンス契約件数は予定どおりに進捗していますので、今月(10月)からはご紹介の数を増やして行くことに取り組んでいます。
現在は、まだ立ち上げたばかりなので少人数の組織ですが、今後は人数を増やし売上規模も拡大していきたいですね。
ー仕事で意識していることがあったら教えてください。
感謝の気持ちを忘れないことです。
たとえば、営業の仕事でよい成績を残せたときに「自分が頑張ったから」「自分の手柄」と考えがちですが、私はそう思わないようにしています。採用してくれた人、同じチームで育ててくれた人、色々な方々の顔を思い浮かべて感謝の気持ちを伝えるようにしています。現在の「アライアンス推進部」の仕事は、事業推進部や沖縄事業所の皆さんにバックアップしていただいているので、本当に心から感謝しています。
ー仕事とプライベートの両立は出来ていますか?
もちろん出来ています!
普通のことなので、わざわざ言うことではないかもしれませんが、会社が推奨している「20時までの退社」も出来てますし、土日も普通に休めていますのでプライベートの時間はたくさんありますね。趣味は美味しいお酒を飲むことなので、週末はインスタグラムで評判のお店を見つけて、友人と飲みに行くことが多いです。
あと最近は、アライアンス戦略に関する本を買って勉強もしています。自己学習に充てられる時間があるのも嬉しいですよね。
ー当社に興味を持ってくださった方にひと言お願いします!
GMOソリューションパートナーは、
①正当な評価を求めたい人
②年齢や社歴関係なく大きな仕事にチャレンジしたい人
③オン・オフのメリハリをつけて本気で頑張りたい人
④スピード感があるIT業界で変化を楽しみたい人
こういった想いがある人にピッタリの会社だと思います。ぜひ、ご検討ください。
▼採用サイトはこちら!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?