見出し画像

最近のオキニ

教育実習があったり、就活があったりと私にしては珍しく多忙な日々でしたが、そんな中でも新たな息抜きのお供が見つかったので、記録がてらシェアしてみます!

【YouTube編】

TLC Japan…アメリカの企業「Discovery」のグループブランドであり、並外れて刺激的なリアルライフ・ストーリーを提供するリアリティ番組に特化したチャンネルブランド。(YouTube説明欄参照)

オキニ理由:登場する方々が各々自分の人生を一生懸命生きていて素敵!

特に私が好きなシリーズは「恋人は最強のマザコン男」、「姉妹親子」、「国際結婚」です。タイトルからも想像できますし、またTLC Japanの紹介欄でも「#ヤバい人特集 #みんなヤバくてみんな良い」というハッシュタグが掲載されているように、かなり自由度が高く、どのシリーズも見ごたえのある作品となっています。

よく「リアリティ番組には必ず台本があり、リアルじゃないじゃん。」と言う方もいらっしゃいますが、私は台本があろうがなかろうが、自分がそこから何を受け取るかを重要視しているので、そこに関しては何も思いません(^_-) 

また、英語のスピーキング練習や自然な日常会話を見ながら同時に勉強することができるため、そこもオキニです!慣れたら、「TLC」に移行してオールイングリッシュで再度好きなシリーズを見返したいなと考え中です。

=============================

NIJISANJI EN Official…ANYCOLOR株式会社が運営を担当するバーチャルライバーグループの英語圏版。(Wikipedia参照)

オキニ理由:推したちが尊い


元々、日本のにじさんじライバーの方々が大好きで、よく配信を見ていたのですが、最近よく国際交流配信を目にするようになり、いつの間にかENの沼にハマっていました…好…(ハオ…)

特に大好きなENライバーは『Luxiem』の5人です!           もちろん英語での配信がメインなのですが、Shu君やIke君を始めとし、日本語を得意とする、または習得意欲の高い方々なので日本語配信をしてくださったり、配信の所々で可愛い日本語を聞くことができます。
これに関しては勉強目的<オタ活目的ですね。
Eyyyyyyyyy~ POG!

=============================

【音楽編】

福寿草/ぐにょ…この曲は「ぐにょ」さんが作曲なさったボカロ曲です。
                                  オキニ理由:切なさの中にある優しさをじんわり感じられるような歌詞やメロディーが素敵!

先ほど紹介したNIJISANJI ENのShu Yamino(闇ノシュウ)君が配信の中で歌っているのを聞いて私は知りました。DAZBEEさんのカバーも好きです。

=============================

the wire/ego apartment…大阪を中心に活動なさっている1998年生まれ3人組ユニットによる夏にピッタリなアゲ曲となっております。
オキニ理由:家で冷房ガンガンの部屋で何もせず、ただ二酸化炭素を排出している休日もこの曲を流せば、ハイウェイをオープンカーで走っている気分になれる!⚠️気分だけね!!

=============================

【自炊編】

Nadia「ちゃんぽん風おかずスープ」

オキニ理由:かまぼこってこんなに美味しかったっけ

常に食欲旺盛マンなのですが、忙しさから次第にストレスが溜まり暴飲暴食を頻繫に行っていたので、理性を取り戻した時はこのヘルシーなスープを作って食べてました!カロリーが控えめだから食べているのではなく、味が美味しすぎるのでリピートしています。

Kewpie said, “愛は食卓にある”.I said, “Infinity それな”.

様々なメディアを通して、知らない世界にどんどん触れていきたい夏です~

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?