ヒロ

1999年アパート賃貸業で起業 胆嚢摘出手術で19日間入院して 生き方の変化がありまし…

ヒロ

1999年アパート賃貸業で起業 胆嚢摘出手術で19日間入院して 生き方の変化がありました。 方丈記「行く河の流れは絶えずしてしかももとの水にあらず」 大好きな言葉です。 私のよもやま話です。現在アパート賃貸専業で北関東在住の正直大家

最近の記事

プロパンガスの新築アパートはちょっと待って

LPガス業者のサービスがない 経済産業省4月2日付通達 ひと言で言うと新規及び切り替えの プロパンガス業者の関連器具類の 無料サービスは今後出来ない 代表例 給湯器 給湯器の収納ケース ガス配管 プロパン庫 これらの作業費用 ガス警報器 (ガスバルク) エアコン エアコン取り付け費用 延長パイプ及び延長カバー 室外機取り付け台 (エアコン1台~数台)   テレビドアホン ガスコンロ 防犯カメラ 消火器 火災報知機 換気扇  以上の無償サービスの声も聞く 本当にガス料

    • 共益費の必要性

      共益費に感謝 共益費3000円を貰っている私 共益費とは? 共用部の管理費用 共用灯交換とその電気代金が代表格 部屋以外の維持費 駐輪場 駐車場 その他の敷地管理 共用階段 共用廊下 防犯カメラ ゴミ出し収集所管理 共用水道 植木の管理 アパート巡回 アパートまでの交通費 除草処理 その他 大家はつらいよ🥺 つまり部屋賃料と別の管理費用 として考えてよい いや!どのように考えても良いです 大家さんの物件ですから 共益費無料でも良いのです 無料の大家さんはここで終了

      • 小梅ぼしの最終報告と🌽どうぞ

        私だけの小梅漬けとモロコシどうぞ 満足いく仕上がりです 小まめに面倒見た結果です😀 色はまだまだ薄いですが小梅の香りと 赤紫蘇の香りのハーモニーが 食べると肉は柔らかくなり口一杯に 梅ずぱさが広がります 小梅の潰れ防止のため さらに漬けて熟度させます 赤紫蘇の色が鮮やかになります 常滑焼きの民芸品の 芸術性の深さを感じます 最後はビニール袋を被せ紐で縛ります もう食べられますので食卓に出します 時々小梅の状態を見ながら上下に混ぜます もう暫くすれば太陽の光を浴

        • お中元とお歳暮

          ありがとうございます 昨年はお歳暮を入居者の1人から戴 きました。ありがとうございました その前の年まで凄い人がいた 女学生さんの農家の親御さん 入居の挨拶で玄米30㎏ お歳暮に4年間玄米30㎏ 卒業時に玄米30㎏ こちらもお歳暮返しをした 大学生の親御さんはお歳暮をけっこう送ってくれる 大家さんに子供をお願いしたいと言う意味合いもあると思う 都内の親御さんも地方の親御さんも 親心は同じである 女性の社会人の親御さんも送ってくれるが新卒者だ 比較的少ない 今は送って

        プロパンガスの新築アパートはちょっと待って

          ブロック注射パート4と富士山

          ブロック注射5回目の後 痛みの数値3 前回から痛みは同じよう 日常生活は普通に送れるから 本当にありがたい 同じ姿勢で暫くいると痛みが出でくる 痛みは右腰下の臀部 前屈や後屈をすると腰が突っ張り 痛くなりあまり曲がらない 階段の上り下りは少し右腰痛い 電撃ビリビリの痛みは一切ない 午前中は比較的痛みは少なく 午後からだんだん腰全体が重い こんな腰痛の状態で足利市の先輩に誘われ富士山と温泉の旅に出かけた 車の運転は一切しないで休息を多く取り入れ腰のストレッチをする スマホ

          ブロック注射パート4と富士山

          新築アパートでも厳しいのか?

          厳しい現実がそこにある アパートを見るのは好きだ 新築アパートは特に好き あれこれ考えるのが好き 自称、アパート研究員 アパートを建てる動機は何か? 建設会社は? 融資銀行は? 長期経営が出来るか? この立地に何がふさわしいか? 本当に大丈夫なの 満室になるのかしら あれこれ思いを巡らす 気になる新築アパートに寄ってみた ここに一つ厳しい現実があった 二月完成 2LDKのテラス式アパート 一階が玄関 ⭕⭕本社の建設会社 立地調査や市場分析を十分してこれ? 12部屋

          新築アパートでも厳しいのか?

          予定納税の大家さんと梅雨時のコケ

          予定納税の大家さん 予定納税している大家さんは6月中旬 に税務署から「予定納税額の通知書」 が送付されます 第一期分の金額は定額減税3万円が差し引かれている金額になっています 予定納税額から同一生計配偶者や扶養親族も1人につき3万の定額減税を差し引く場合は予定納税額の減額申請をします その場合は7月31日までに予定納税額の減額申請書に必要事項を記入し 税務署に提出します 第一期分は9月30日まで納付期間 引き切れない人は第二期分の 11月に引かれます まとめ 第一期納付が

          予定納税の大家さんと梅雨時のコケ

          小梅干しの赤紫蘇入れとフェア案内状

          カメに赤しそ入れた 一週間経ちましたのでスーパーで買った赤紫蘇を入れます(梅の柔らかさを見て判断もう少し遅くても良い) 赤紫蘇は梅4㎏分(国産) 赤紫蘇は入れないで白梅でも良いです 入れる前に試食しましたがもう食べられます カメの上部に紙(和紙)を被せ紐で縛り蓋をする(私の考案) 祖母の代から受け継いでいるカメ 白色の縦ラインが気に入っている  蓋は星のデザイン ポイント 試食で美味しい場合は食事で 食べましょう 一番梅を食べられるのは嬉しいです 時々梅を木ベラでや

          小梅干しの赤紫蘇入れとフェア案内状

          でっどくろす

          でっどくろすがやってくる ここに関心を持って戴いた人のために 書籍を読んで学習すれば答えは出ています。デッドクロスを勉強して下さい ここまで来たら有効な対策はありません 現金が足りなく銀行返済出来ないのですから 余裕資金があっても取り崩しの連続で やがて底を突きます どこかで現金の確保が必要となります 親族から現金を借りて 繰り上げ返済を行い元金返済を減らす 方法もありますがどうでしょう 親族に迷惑を掛けます 資産家は現金の工面が出来ますから 簡単に解決できます

          でっどくろす

          陶芸品と芸術を日常生活に

          私の日常生活の楽しみ方 20代の頃から民芸品や美術品が好きだ 日常の生活に美を取り入れ 日々を過ごして行くのが憧れだった 窯ものだか唐津焼らしさが好き 土の肌と柔らかさ 中里家は400年つづく 唐津焼き本流 現在14代が襲名 12代は人間国宝 13代中里太郎右衛門の窯元作品 絵付けの松と陶印の絵柄 日本酒をさらにおいしく 気分で使い分けるぐい飲み 中里太郎右衛門陶房にて購入 田村耕一の門下生 関口宗平 日本伝統工芸展入選数回 絵付けが漢字の飛! 朝から勢い元気がでるごは

          陶芸品と芸術を日常生活に

          地震アラート

          アパート経営と地震 朝から驚いた!スマホの音 寺田寅彦の警句 天災は忘れた頃にやってくる 最近は第2本社を北関東に移転する 企業が多いと聞く 災害をにらみ本社機能の分散 事業継続困難を睨んでの事か 首都直下型地震のリスク回避 交通の便を考えると 宇都宮市か高崎市か前橋市か 新築マンション建設が目につく 買い手は都内の人もいると聞く 資産家?投資家?老後生活? 北関東は比較的地震が少ない 物価が安く空気が新鮮 水もうまい 田舎だが良い場所だ なにより「ふるさと」があ

          地震アラート

          ヨーグルトスプーン見つけた

          ヨーグルトスプーンがあった 私は毎日ヨーグルトを食べる ステンレスやプラスチックのスプーン で食べるが何かしっくりしない ある売り場で見つけてしまった 私が知らなかっただけ? 口当たりが良い 先端が柔らかい 残さずすくえる 食べやすい角度 ヨーグルトスプーン 材質本体ポリプロピレン 材質先端熱可塑性エラストマー 耐熱温度100度 全長約14cm 先端幅約2.7cm (株)マーナ 購入価額528円 少し高い? アイデア商品? 介護やお年寄りの人に良いかも ヨーグルト愛

          ヨーグルトスプーン見つけた

          賃貸住宅フェアin東京

          2024年8月6.7日東京ビッグサイト フェア行くならそろそろ アパホテルを予約ようか!どこか ホテルの空きを調べないと 日帰り出来るけど せっかく東京に行くのだから 一泊して美術館に行きたいな (交通費&ホテル代経費計上) 大阪開催 2024年12月5.6日インテックス大阪 大家さんはどうぞー 入場無料 エコバック?が集まります 時間が足りません 人気セミナー即満員 20年前の時とコマの出店企業とセミナー講演内容も随分変わった 同時は不動産会社関係の来場者が 多く設

          賃貸住宅フェアin東京

          小梅ぼしの報告とワークマン

          梅酢が上がり安心 心配していましたが 梅酢(梅水)が丁度よく 梅の3cmオーバーに翌日1日で なりました いい感じです 木べらで梅を混ぜ 再び重石を軽くしてセット 梅4㎏で重石10㎏(5㎏&3㎏&2㎏) ↓一日で梅酢上がる 重石2㎏~3㎏にする 今回は塩濃度16% 紙を被せた後 蓋を被せビニール袋で覆います 蓋だけでも大丈夫 ときどき梅を混ぜます この後は紫蘇をスーパーで 買って入れる準備です ここまでは順調 画像はすべて今回の様子です 前工程の梅作業に 関心のある人

          小梅ぼしの報告とワークマン

          太陽光発電と鰻の成瀬

          太陽光発電とうなぎの成瀬 私の好物は冬はアンコウ鍋 夏はウナギ 太陽光を浴びる夏は近い テレビを見ていたら特集 いま怒涛のような勢いで出店中 うなぎの成瀬 なんと我が県にもあるではないか 明日行こうと即決!妻と一緒に行く のれんをくぐって引き戸を開ける いらっしゃいませ! 第一印象は若いうなぎ屋 内装は綺麗で気持ちよい 昼どきなのに先客は二組 後から一組入店 想定外 テレビで放映したのに!   薬味はワサビ&ネギ 漬物はガリ&柴漬け うなぎ重の感想 重がひとまわり小

          太陽光発電と鰻の成瀬

          小梅干し作りと巡回

          梅干し作りと巡回訪問 梅干し作りは26年目 思考錯誤してやっとたどり着いた? 小梅の作り方 こだわりだけ記入 小梅は織姫 小袋のまま3日4日前後段ボールに入れ上に新聞をかぶせ黄色にする ボールに国産ブランデーを入れその後小梅を入れ少しづつくぐらす(回転させる) 小梅のブランデーの水滴をしっかり切り別のボールににがり塩を入れ小梅を少つづつ入れ塩で揉んでまぶす 常滑のかめを使う 重石の重さは小梅の2倍以上 かめをビニール袋でかふせ紐でしばる 塩の濃度は15%~18%にする(計算

          小梅干し作りと巡回