見出し画像

[解説と設問を発表]皇位継承について「新・日本の論点:Japan Today and How It Got This Way」第4回 7/18(祝・月)20時@オンライン

グローバルな場で必要な英語力て何?「日本の今」を英語で理解し、発信するための新英語ワークショップ。

新企画「新・日本の論点:Japan Today and How It Got This Way」のワークショップ第4回「皇位継承について」を 7/18(祝・月)20時@オンラインで開催します。このワークショップの解説と設問を発表します。以下新ワークショップの案内です。

「新・日本の論点」第4回ワークショップ「皇位継承について」のご案内

「新・日本の論点」は外国人と一緒に仕事をする機会のある方、留学予定の方には必修の内容だと思います。多くの日本人は初めて海外で暮らした時、或いは取引先や同僚の外国人から、これら日本の諸問題に関して英語での説明をしばしば求められるからです。この教材の英語はそれほど難解ではありませんが、深く社会問題を理解していないと発言できないテーマばかりです。

このワークショップの第4回を 7/18(祝・月)20時からオンラインで開催します。今回のワークショップで使う資料はアジアの政治経済を専門とする研究者がオピニオン記事を寄稿するEast Asia Forumの記事「Reflecting modern Japan in the imperial succession」と書籍内の「皇位継承」に関する記事を利用します。

「新・日本の論点」内の記事は書籍を購入しないと読めないのですが、今回は以下のリンクのWeb記事を主に利用しますので、書籍を未購入の方も、ぜひご参加ください。設問は参加予定者及びオンライン・サロン会員に送付します。

今後の予定としては月2回、年間24本の書籍内エッセイ+関連記事を2年かけでグループで議論し、これらの日本が抱える社会問題を英語で自分でも発信できるようにすることが目標です。ワークショップはグローバル・アジェンダが現在主宰しているフォーマットを利用します。

Reflecting modern Japan in the imperial succession

日時: 2022年7月18日(祝・月)20:00~21:30
場所: オンライン
費用: 初回参加者800円~ チケット・サイトでご確認ください。

【チケット】

チケットは以下のサイトから申し込み、または銀行振り込みでお願いいたします。

皇位継承について「新・日本の論点:Japan Today and How It Got This Way」第4回 7/18(祝・月)20時@オンライン

詳細は前回のnote記事でご確認ください

解説

安倍元総理の襲撃事件を受けて、改めて「政教分離」に関する関心が高まっています。そして、皇位継承にかかわる問題点は、少子高齢社会における「家父長制」「ジェンダー平等」「民主主義」の問題とは無縁ではありません。日本の皇位継承問題の決着がつかないのは、社会構造の変化を実感している国民と皇室制度の在り方に関する議論を進めている現政権と彼らが組織した「有識者会議」との間に相当の認識のズレがあることがその原因だと思います。

皇室の課題は、残されたまま | 特集記事 | NHK政治マガジン

儀式と憲法 その課題とは ~皇位継承と政教分離 | 特集記事 | NHK政治マガジン

世界的には王室を持つ欧州国家は法律を改正し、男女に関わりなく、長子が王位を継ぐことが標準になっています。

ここから先は、ワークショップの参加者、note記事購入者とオンライン・サロン会員に送付します。

ここから先は

1,062字
この記事のみ ¥ 300

サポートして頂いた資金は、ワークショップやブログ記事の準備費用に充てたいと思います。今後もグローバル・イッシューに関するトレンドを逐次紹介していきます。