見出し画像

週末のリフレッシュ法:昔の友人と再会して心の栄養を

休日は皆さまどのように
過ごされていますでしょうか。

一つのご提案ですが
昔の友人に連絡を取って
合ってみることはいかがでしょう。

年賀状のやり取りは
しているけれど、しばらく
会っていないという
友人いませんか?

年賀状のやり取りも
減ってきていますから

元気で動けるうちに
会っておくことも良い
のではないでしょうか。

普段会えていない分
話をすることで
リフレッシュできかもしれません。

SNSで繋がっていても
頻繁には会えないのでは
ないでしょうか。

年末年始、お盆など
長期休暇が取れやすい時は
帰省する子供たちの都合により
反対に会えないことが
多いと想像します。

こちらも気を使って
声を掛けづらいということも。

就学中の子供がいたときは
部活や塾の送り迎えがあったり
家事の量もそれなりにあり、
時間が取れなかった、という
ことがあったと思うのです。

子供の年代は
様々なので、一概にはいえませんが
50代という年齢は
比較的動きやすいのではないでしょうか。

成人して時間が出来た方が
出向いても良いでしょうし。

ランチを一緒にするとか
食料を持ち寄るとか
いろんなパターンを考えても
楽しそうです。

連絡を取るにあたり
急ですと
相手をびっくりさせてしまう
可能性がりますので、
SNSなどで繋がっていたら
軽いメッセージから。

共通の友人がいたら
それとなく
近況を聞いてみたり
都合があえは、その共通の
友人と一緒に会ってみても
良いですよね。

年に数回
定期的に会うとか、

旅行先で合流するとか、
楽しみの一つになりますね。

子供の年齢が様々ではありますが、
成人した子供であれば
比較的出かけやすいのでは
ないでしょうか。

気を付ける点として
長い間連絡を取っていないと
友人の人生の状況が変わっている
可能性があります。

念頭に置いて話すと
失敗がないかもしれません。

人と話すときは、今回に限らず
気を付けたいことです。

昔の友人との語らい、
いかがでしょうか。

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました(❁´◡`❁)



小冊子「50代以後の女性が生きづらさを
解消してセカンドライフを楽しむ3つのヒント」
をご希望の方にプレゼントしています。
個別のご質問、お問い合わせこちらからお願いします。

こちらをクリックしてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?