見出し画像

四国遍路一周目 DAY-38 伊予北条~五十四・五十五番

すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~

文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。

2014.9.28(日)

5:00起床
6:19 大街道発 6:37 松山市駅発 6:47 久米着
たかのこ温泉に置いてあるティーダちゃんをpickupして東急インへ戻る。ⓉをPick upして伊予北条駅へ。

桃井かおり主演でしたな

8:00出発 今日も秋晴れ。今日もきんもくせいのリレー。杖大師の次は鎌大師 8:40-50 へんろ小屋 休けい。

爪楊枝のお接待と土佐日記

R196の海沿い道をひたすら歩く。
遍照院の近くのサークルKでチョコアイスとポンジュース休けい。菊間町はかわらの町でかわら屋さんが連なっている。お接待所でぶじカエルのお守りをいただく。

松山城や太山寺の瓦も菊間瓦

太陽石油の製油所が遠くに見える。製油所はごっつい。パイプがいっぱいあって しめる所まちがえそうだね。

だんだんおなかがすいてきた―。素敵な所でランチしたいのに、お店が全然ない~~~😣

13:00-13:30 星の浦海浜公園 休けい。Ⓣはねてた。zzz

結局ジョイフルでランチ。Oh my god!

のんびりしていては55番までいけないことがわかり、がつがつ 食べて早々にGO。逆打ちの先達さんに「もうすぐ」と言われ、元気づけられる。

15:13-36 54番 延命寺。ここから、南光坊までは大谷霊園をぬけていく。

日が傾いて来た

西日の中 16:30 55番 南光坊着。間に合いました。

今治駅はGIANTのサイクルショップがある。さすがチャリの町です。

17:23 今治発 18:00頃 伊予北条駅。ドライゼロでかんぱい。
松山インター近くのうどん屋は激マズ。

21:00頃帰宅。おへんろ たのしいね。 (うん! Ⓣ)

(続く)



よろしければサポートをお願いいたします。 いただきましたサポートは、四国遍路の支援システムやおもてなし文化の活性化、世界遺産化に向けての活動に取り組んでいるNPO法人遍路とおもてなしのネットワークへの賛助金とさせていただきます。